mensヤッカヤッカ

宮古島来間島8
歯を食いしばって、ダンスです。
モリタ君が、宮古島に到着したので迎えに行ってきました。昨日のヤッカヤッカは男祭りですw
数ヶ月ぶりに。ですが、何か男臭さというものが足りません。なぜなら、みんな完全な文系なのです。
来間の農家Sさんも遊びに来たので、ゆうこちゃんも交えて、ゆっくりと飲みました。
お酒が入ると更に、マニアックなデザインや映像の話になっていきます。
そんなこんなで昨日は、久々にガンガン業界トーク!つらいことも多いけど、楽しいんですね。
みんな相当、擦り切れてるようなので、島で十分休息して、できればまたぜひ、素晴らしい作品を創って欲しいです。

上がったり、下がったり

宮古島来間島2
多良間島の子供。沖縄には、子供の瞳がよく似合う。

ここのところ、沖縄地方も気温の変動が激しい。
仕事もプライベートも忙しく動き回って、この気温の変化。
ちょっと熱にやられた感じです。
さらに、へこむ出来事が重なり、少しナーバスです。ナーバスブレイクダウン。
でも、今日の来間海峡の光景は、ひびの入った心の隙間を埋めてくれるような、優しい海でした。
潮が引き、普段、海面下の海底が浮き上がり、その上では人が磯遊び。
風もほどよく、小さな波頭が、逆光に、幾重にも模様を重ねていく。
今日は、ブルームーン。
月にも今夜、癒してもらおうっと。

臨時休業です。

宮古島来間島
京太郎です。

告知通り、4月7日(水)まで店の方は、お休みさせて頂きます。

先日の日記どおり、現メンバー最後の模合に行ってきました。
最近、オープンした「うまりずま」へ行ってきました。店内の造作も凝ってました。
レトロな作りで赤瓦屋根や、かやぶきの屋根なんかがいい感じです。
しばらくすると、女の子が回ってきて、リクエストに応じて三線を弾いてくれます。
皆さん、昔を思い出すと言ってました。
昔はどこかで座があると、誰か三線を弾ける人がいて、
すぐ近くで唄ったりしたりしてたのを思い出したみたいです。
この模合、石垣島のホープ君が島へ帰るので、解散かと思われましたが、
異業種交流としても、メリットが大きいという結論に至って続行となりました。
同感です。
石垣島ホープ君は最後ということで、やたら飲みます。
うーむ。送別会にとっておけばいいのにw
そして、超至近距離なのにタクシーに乗り、イーザトへ。結局3件回りました。
ちょっと、調子が悪かったので、控えめに飲んだおかげで、パルスに寄ることが出来ました。
久々に意識がなかなかクリアな状態でのinパルス。
ですが、オーダーしたお酒を飲んですぐ怪しくなってきました。
適当に飲んで、帰りは宮古島の三線poison idea 重ちゃんが送ってくれました。
ta!重ちゃん!!!

エイサーに保良ヨンシー、とどめにチョンダラー。

宮古島来間島4
かなりプリミティブな沖縄の踊り、京太郎(チョンダラー)。

宮古島来間島3
独特でどことなくオリエンタルな化粧。

なかなかマニアックな行事に、写真班として参加してきました。
沖縄の子供達による演舞や伝統芸能の競演です。
場所は、宮古島中央公民館大ホール。はじめて行きました。
ホールの他に和室とか洋室とか書かれた大きな部屋がいくつもあります。
その隣には、調理室。
他の地域でもこんな感じなのでしょうか。公民館って。
宮古島の地域の公民館でも、絶対に調理場があります。
この公民館が地域住民のコミュニティになっていて、何かと集まっては食べたり飲んだりするので、居間や調理場が充実してるのかも…。
そんな宮古島中央公民館に、宮古島はもとより、沖縄本島の北中城村・糸満・東村・宜野座・南風原、多良間島からも子供達が参加して、伝統芸能を披露。

印象的だったのは、下地のエイサーと、チョンダラー。
下地のエイサーは、かなりまとまっていて力強く、感動的でした。相当、練習していると思います。特に、平良以外の地区ではこういった事には熱心なので。
そして、なんといっても京太郎(チョンダラー)。なかなか宮古島では見ないのです。
厳かでどこか気品を感じ、神聖な気持ちにさせる踊り。
エイサーの原型とも言われる京太郎(チョンダラー)。
現在ではエイサーとともに舞うことが多い。
ちなみにエイサーは太鼓をガンガン叩くイメージが強いですが、太鼓で舞うエイサーというのは、比較的歴史が浅いのです。
今でも太鼓なしのエイサーなど、沖縄各地には色んな型のエイサーがあります。

さぁ、今晩はもうひとつの伝統行事、模合です。
メンバーは7人で、そのうち5人が宮古島人。もう1人が石垣島人。そして自分(内地人)。
石垣人のH君が石垣島に戻ってしまうので最後の模合です。残念ですが、サヨナラだけが人生さ。
寂しさを飲み干してやろうと思います。

エイサーを琉球の村々に広めたのは、芸能集団として京都からやってきた太郎こと、京太郎(チョンダラー)たちだったといわれています。

彼らは正月には門付けの祝言をとなえ、葬式では鉦(かね)を鳴らして念仏をとなえながら、念仏踊りをした念仏者(ニンブチャー)でした。

現在の那覇市首里にあったという行脚村(アンニャムラ)に集団で暮らしながら、村々を北部まで渡り歩いて念仏踊りを広めたようです。

時代と共にその歌詞の内容は少しずつ変わっていきましたが、『仲順流れ(ちゅんじゅんながり)』は今もその流れを受け継いでいる代表的なエイサー曲として知られています。

27度越え

宮古島来間島
エメラルドコーストと言うゴルフコース。向こうに我が島、来間島がかすんでます。かわいい。

宮古島来間島2
海岸側にクバがたくさん植わってます。潮風に強いクバでも、ここの強風には耐えられないようで、葉がボロボロ。

部屋にこもって新しい島茶家ヤッカヤッカのショップカードのデザインをしてましたが、暑い!
集中力が欠けるので、たまに外に出て息抜き。
今年は、去年できなかったTシャツ以外の衣服をデザインしたいのですが…ずっと前から膨らましているプランを実行にしたいんですが、忙しくなるとまったく手が出せず。
とにかく一歩一歩。雑草を抜くようにww雑草…困ったもんです。

昨日も暑かったですが、今日も暑い。午前中、●間さんのかぼちゃ畑へ。コーヒーをご馳走になって道路でゆんたくするだけで、暑い。
何もしてないのに腕からつぶつぶの汗が出ます。
と、しゃべっている葉タバコ農家のSさんが通りかかり、葉タバコ収穫のアルバイトさんを紹介してと頼まれる。
そういえば、この間はお店のお客さんに、きび刈のアルバイトさんの紹介を頼まれました。
誰か、アルバイトしませんか?詳しくは、メッセください。

今日は、久々にモアイに参加です。
平日にやると大変なことになるので、土曜にやります。
実名を挙げるのはやめときますが(と言っても、何回も挙げちゃってるんですが)、モアイ仲間のtさんは飲んではメガネを無くすか壊します。
自営tさんは、この時期、申告に向けて経費の入力に追われています。奥さんが…
そこで奥さんが一言。「あんた、毎月メガネ代3万ってどういうことっ!」www

明日は、もう1人アルバイトがやってくるので、空港まで迎えにいきます。
飲みすぎないように気をつけたいと思います。

リピーター多し

宮古島来間島
ヤッカヤッカのニュースタッフ、さおりちんが持ってきてくれた地元大阪のお土産。ポイントは、ぶた肉・のり・紅しょうが全体の28%入り!!すごい!そう感じさせないのが、これまたすごい!!

宮古島
そやさかい。とは今の若い人は言わないそうです。

去年、来てくださった方たちが良く、いらっしゃいます。すごい!
おととい、ご来店下さった方も去年、来て下さった方でした。
去年、その方に、かもめ食堂と感じが似ているといわれ、うれしかったのをよく覚えています。見たことはないのですが;
そして、宮古島滞在中、毎日、来て下さるのです!すごいです。うれしいです。
今日も4時間以上、お店でまた~りwすごいです。また、いつでも、また~りお待ちしております。
ついでと言ってはなんですが、こんな方たちもいました。
その方たちは、日帰りでの宮古島!そして1日のうちに、2回もご来店くださいました!wすごい。昼ごはんに、3時におやつ。みたいなw
そして最近、ヤッカヤッカづいている下地の農家のお客様。50代くらいの男性の方ですが、1人でいつもいらっしゃいます。
たまたま、前の通りかかったときに、お腹が鳴ったんだそうですwキュート。
そして、ヤッカヤッカの本棚でいかにもお好みそうな漫画を発見!
それからは、いらっしゃるとまずは、漫画です。エクセレント!

しかし、宮古島は、リピーターの方が多い。それくらい人を惹きつけて離さない魅力があるのでしょう。都会では失くしてしまった懐かしさや、人とのコミュニケーションといったモノがここにはあるということも、その要因かも。
人とのコミュケーション。それにしても昨日の、隣に座った酔っ払いの久松のおっちゃんは、くどかったww絡まれたというやつですw

そうそう。昨日は、お店のミーティングも兼ねて、久々に龍さんのお店「いちば食堂」へ。
そこでからまれたのです。
龍さんが助けてくれましたw ta!
メニューはお寿司が増えてました。なんでも和食系の板前さんが入ったとかで。色々、食べましたが、さすがの味です。
用事もあったので、riccoへ行こうと思ったのですが、いちば食堂を出たのが遅すぎて、静かに飲みたかったのでdemoneというレストランバーへ。
静かでクールな夜でした。自分で言うなって感じですが。

えらいめに会いました

1.ふつーに日記 — タグ: , , , , , , — yacha yacha @ 2010/02/12 16:06

宮古島来間島
本土の工場から新作のTshirtsサンプルが届きました。
最近、暑かったせいかTshirtsを購入されるお客さんがいらっしゃいまして、在庫が切れたのでついでに展示用として作りました。
久々にダークなカラーのTです。

この1週間、更新できなかったのですが、例のガンブラーとやらにヤッカヤッカサーバがやられた模様。
ということで修復につとめておりました。最悪です。このブログも自前で構築したんですが、webシステムは専門ではないんで苦労して当時、やっとこさローンチしたんですが、そんなもん一度、構築してしまえば、もうあとはひたすら更新するだけなんで、構築手順など覚えているはずもなく…
また、数年前とはサーバの仕様も変わっていて、大変でした。
すべて色々、アップデート。すいでにデザインもフルリニューアルしたろかとも思いましたが、あまりに時間がかかりそうだったので次回にします…
でも、どうせシステムを入れ替えだったので、携帯にも対応させたりとかしました。見てくださいね♪
皆さんもウイルスには気をつけてくださいね!危ないです。ほんとに。

最近の宮古島と言えば、暑かったです。
昨日まで27度くらい。
クーラー要るって感じです。
ですが、今日は雨でTシャツだけでは寒いかもです。
春雨?でしょうか。
春一番(突風!)もそろそろということで、かぼちゃ畑では、風に茎が折れないように土を葉ぎりぎりまで、多めにかけてやり補強します。
畑シーズンもそろそろ、最終フェーズです。3月には、もうひとり千葉から助っ人が来る予定です。
そういえば、最近、農業をやっている宮古の40~50才くらいの男の方がよくいらっしゃいます。
非常に珍しいのです。レアです。
ある日の昼下がり、軽自動車がヤッカヤッカの前の道路に止まりました。駐車場、空いていたのですが。
車の中からそのお方が、道路を横切りテラス席にドカっと。
さすがです。さすがに大地に生きるお方です。堂々。
そして、なかなかヤッカヤッカには50才前後で宮古島出身、かつ男性という層はいらっしゃらないのですが、んなもの「我関せず」的なそのスタイルは見事です。
次の日。
また、そのお方が堂々、路駐。テラス席へ直行。
ちなみに駐車場、空いてました(@^▽^@)
お聞きすると「雨が降ってきたので、今日の仕事はやめて来た。」とのこと。
そして、しばらくすると雨がやんだのでまた、畑にいかれました。
農家の方がコーヒーを飲みながら、雨宿り。
そんなcuteな処でもありたいなとも思いました。

今年度もそろそろ、終わり。年度末。色々、清算しなければならないことがあって、ちょっと気が重いですが、がんばります。

mika、就職決まる

宮古島来間島2012

島茶家ヤッカヤッカで約1ヶ月、がんばってくれたmikaが、このたび就職が決まりました。
久松にオープンしたばかりの美容院らしいです。

すかーりヤッカヤッカの代貸として板についてきてたので、少しさびしい感じがします。

ですが、やっぱりmikaはスタイリストなので自分の道を進んでいって欲しいもんです。

ムネからもらったシザーケースを装着してサクサクいってしまってください。

昨日は、vishの若社長藤井さんと、頭の伊藤君とで、おなじみkateraへ。
藤井さんたちをkateraのオーナーに紹介すると、同じ年だった。なぜか、この年代が自分の周りに多い。U三も同年ということになる。
ともあれ、昨日はもてなすつもりが、すっかりもてなされてしまった。
ニコニコ太郎の古酒をサービスしてもらい、いい気分で飲む。オトーリ用のピッチャーに古酒の水割りを作って次々ついでいく。
「古酒は水みたいだよね」なんて言いながら飲んでいると、ピッチャーの中身は、水割り用にもらったただの水だったわけです。間違えてただの水を古酒だとおもって飲んでたわけです。
どんどん薄くなって最後の方、純水wwwwそこでようやく気付いたわけです!
2軒目へ行こうということになりました。2軒目というと。ヤッカヤッカのブログ読者1万6千人の皆々様は、もうお気づきですね。そう、我らがパルスへ向かう。
もう自分たちの中では、「今日さあ、パルってくるわぁ~」ってノリです。
またまたニコニコ太郎で、2時間近くパルって来間島へ帰還いたしやした^^

今日は土曜日。こうして記事を書いてる間にも席が満席となりました。
まだ夏な来間島ですが、秋メニューをちょこちょこお出ししてます♪ちょっと風が強いですが、島茶家ヤッカヤッカの秋スペをぜひ、お試しあれ~

« 前ページへ次ページへ »
This work is licensed under a Creative Commons Attribution-Noncommercial-Share Alike 3.0 Unported License.
(c) 2024 来間島(宮古島のわきっちょ) Yacha Yacha/ヤッカヤッカ | powered by WordPress with Barecity