今日も明日も、陽が落ちるのさ

来間島
カフェスタッフのみほちゃんfrom アメ村。
みほちゃんの金髪に誘われて、カメラを持って、素敵な来間島の夕陽を探しに出掛けた。

来間島3
草むらをかきわけ、ひっつき虫大量につけて出たビーチ。
世界が広がる。

来間島2
夕日に包まれて影とダンス?誰もいないビーチ。美し過ぎる風景…

来間島4
しばらく、光と影のスペクタルに包まれてきました。

久しぶりの晴れたある日、雲があまり出てないのを確認して長間浜へ。
きれいだ。君は。
そんな落陽。
欲をいえば、ビールが欲しかったのさ。

夕日を眺めにきませんか?

岡山産牡蠣でクールダウン

宮古島2
岡山産の牡蠣だそうです。

宮古島
そして、今日の来間大橋。
完全に夏モードな今日。外にいると汗出てきます。
夏、来たのかな?

昨日の夜は、パーチーでもどう?とお誘いをうけて砂山方面まで行って来ました。
ゴージャス!なお庭で岡山産の牡蠣をこれでもかとばかり頂きました。
大変、大変おいしゅうございました。
こういうものを食べると、「日本って、いい国なんだな。」と思ったり。

この日の夜は、波も穏やか。
さざ波のナチュラルサウンドが最高。
ヤッカヤッカクリエイティ部も
参画するすてきんぐなプロジェクトに
興奮した心を落ち着かせる。
そんな夜。

近く、そんなすてきんぐプロジェクトの全容と進行具合を記すためのブログを立ちあがります。
新しい旅のはじまりといった感じ。
旅は続く。

マンゴーの甘い香り。夏の香り。

宮古島産マンゴー
連日、マンゴー尽くし。
夜の締め切った店内には、マンゴーのあまーい香りが立ちこめてます。
宮古島の夏って感じです。

本日、定休日。
取材の予定が入っています。
今回は観光やグルメ雑誌ではなく、暮らし系の雑誌です。
今から掲載されるのが楽しみです。

そして、本日。七夕。
今年は、葉タバコの収穫は台風で早々終わってしまい、畑アルバイターのソエダ君は、すでに帰ってしまいました。
去年は、いたんですねー。
今年の七夕は、少し用事で夜までバタバタすることになりそう。
深夜、一人でしんみりと、来間の夜空を見上げようと思います。
たまに聞かれますが、来間島の星空スポット。
ムスヌン浜が有名ですが、長崎浜も良いです。
ただ、虫払いの行事がするムスヌン浜の方が、気分的に良いバイブス浴びてる感があります。
それと、来間小中学校の運動場は素晴らしい。
360度のものすごいパノラマ!ぜひ、運動場の真ん中あたりにゴロリンコとして見上げてください。
5月頃には南十字星がおがめます。

平良という街

宮古島夕日
平良にあるセイルインから撮った夕日。平良港方面、伊良部島の向こうに落ちる夕日。

宮古島のイメージビデオみたいのを作りたくて、セイルインさんにお願いして、屋上から夕日を撮影させていただきました。
実はこれで、2回目。
前回は、曇ってて満足できる画ではなかったのです。
そう。ここんとこの宮古島はがんがん晴れてまして。
ここぞとばかり、まずはホテルニュー丸勝さんにお願いして会議室からシュート。
ですが、この時期、大学野球の合宿で会議室も大学野球の選手さん達でむせ返っておりました笑
なので、数カット撮って、さらに高いピースアイランド宮古島へ。
夕日が落ちてしまう~ってことで急いで。
ですが、担当の方が不在ということで、最後の頼みの綱セイルインさんへ。
港に近い位置にあるので、望んでいた町並みと夕日というイメージで撮れるか心配でしたが、わりとホテルと港までの間に家があって、よかったです。
完全満足の画を撮ることができました。
写真は、その時撮ったスチールです。

宮古島
こんな高いんです。
まあ、本土ではざらな高さなんでしょうけど、久しぶりにこんな高いとこ来たもんだから、猛烈怖かったです。
しかも、実は策を乗り越えて、作業用のほっそい通路というか側溝に下りて撮った決死の映像なのです!お楽しみに!!
いつ完成するかわかりませんが…

ということで、島茶家ヤッカヤッカを母体にして、色んなモノ創りにチャンレンジです。

ゴトケンとかかりゆし58とか志堅原とか

宮古島来間島3
志堅原で。マグロとアボガドミルフィーユ仕立て。

宮古島来間島4
宮古牛の炙り寿司。

宮古島来間島5
から揚げとナスの和えもの。甘辛のたれがきいてました。

西里通りに出来た志堅原という居酒屋に行ってきました。
知念さんから、よかったと聞いていたので。
で、見ての通り、ルックスもばっちり味もおいしかったです。一番、おいしかったのは醤油!(@^▽^@)
素材も新鮮で、仕事も丁寧で安定感がある感じです。
後、居酒屋がもう一件、焼肉屋が一件できてました。後、カフェも西里通りの近くに出来たみたいです。
開店ラッシュ。
志堅原の話しに戻って、ここには瓶ビールが置いてあるのがうれしい。
できれば大瓶が…
久しぶりに都会?の夜を楽しんで、来間島へバック。

次の日の朝早く、車で出かけようと駐車場から出ようとすると大きなワゴン車がよってくる。何?って感じで見てると、沖縄のゴッドカメラマンゴトケンだったw
いきなりな感じがゴトケンっぽい。
びっくりして「どぉおしたのおお!ゴトケン」と車に近寄るとCDの撮影に来たらしく、かりゆし58のVoの人を紹介してくれました。
ちなみに、かりゆし58をマネージメントしている会社がbuntaのお兄さんのいる会社という、どこにいても繋がるchain。素晴らしいです。
長崎浜へ行きたいというので、用事を済ませがてら来間自慢の長崎浜を案内してきました。が、途中ではぐれてしまいました(@^▽^@)
まあ、迷うこともないと思うので電話一本入れて仕事に戻りました。
CDジャケットかなんかに来間島の風景が出るのかな?楽しみです。
沖縄本島で、一緒に何かやりたいなと思ってます。
ゴトケン、いつまでもキャッチーなショットをよろしくお願いします♪

久々にヤッカヤッカ de BBQ

宮古島来間島6
熊本の馬刺し。

宮古島来間島4
それに日本酒?焼酎?

きいちゃんが馬刺しとお酒を熊本から持ってきたというので、久々にヤッカヤッカ縁の面々が集まってBBQ。
今回は、いけま商店のタカ大先生にもご足労いただき、御大自ら焼きに焼いてくださいました。
その手際の良さといい、野外クックの腕前はプロって言葉がふさわしい。
カテラ復活を願って止みません。
そして、サプライズできっつぁん登場。というか、「何度も会ったことありますよ」言われましたが、私、正味なところまったく記憶になく…(;゚;д;゚;)
恐縮でございますです。

と、まあ、こんな感じでその晩も語り、笑い、寒くなって部屋飲みにかえて、ビールandビール、ビールafter日本酒、ビールagain!的な飲み。
二日酔いにならないわけがございやせん。
ちょっぴり痛い頭を引きずって、きっつあんにこの島の圧倒的なnatural vibesを注入したいと思う今日このごろであります。

宮古島音楽探訪

宮古島来間島8
雅歌小屋に入り口でU三。
なんか、かっちょよかったよ、あんた。

宮古島来間島7
そうです。知念良吉ライブに出陣。ちょっとお話ししたら、やっぱり豊田勇造とは仲が良いそうです。

宮古島来間島9
宮古島のバンドborobonsのポスター。正直、かっちょいいっす。このグラフィックのセンスはすごくいいと思います。メンバーのキャラも生きてます。見事。

行ってきました、雅歌小屋へ。なんていうんでしょうか。ここの匂いが好きです。リアルなpunk臭みたいなものが、ただよってるようで。
昔、出演したライブハウス屋根裏にそっくりな感じ。かなり作りが似てる。
壁にはってあるフライヤーのほとんどが、クラシックロックが多いのをのぞけば、まんま屋根裏です。

久々にこんな空気を吸って、何かちがう自分が蘇ってく感じです。
バンドがやりたくなります。ま、現実としては、ギターを持たず鍬を持つことになるのでしょうが…
そして良吉さん。予習をしておいたので随分、楽しめました。
結論から言えば、素晴らしかったです。沖縄ならではのプロテストソング。方言での。
声も優しくも力強く伝えるメッセージに胸が熱くなります。ブラボー。

ずっと前に後ろに揺れ続けるステージングもかっちょよかったです。
サイドギターも、寄り添いつつも、絶妙なおかずがいかしてました。

次は、UK直系のHCバンドか、oiバンドなんか見たいもんですwww

ヤーマスブナカ drunken cups!

宮古島来間島6
宮古島来間島4

全国一万八千人のヤッカヤッカブログ読者の皆様、遂にやってきました、ヤーマスブナカ。皆様方の分の五穀豊穣、健康祈願、そして厄払いの意も込めて声を枯らして踊って参りました!
もう、読むだけで酔っ払った気分になるかもですが、とりあえずは、本年度のヤーマスブナカの顛末、ご報告なのです♪
今年は、4日前に集合がかかり、御輿のセッティング。セッティングが終わると軽く棒踊りの練習。
そして、所属する次男ウプヤーブナカでテントを建てて飲み。
御輿を来年、新調するかもってことで、そのデザインをお願いされてしまいました(半ば強制)…
御輿のデザインって何すんでしょ?それはそれで、悩んで仕事になってしまいそうです。

今年は祭りと連休が重なり、道にも人通りが絶えない。
そこで、これ登場↓
宮古島来間島7

ウプヤーで3時間ほど飲んだ後、ウプヤーのMさんのお供で、キャラの濃ゆい人達が結構いる三男ヤーマッシャーの座に行って飲む。
ミミジャーがたんまりあった(@^▽^@)
適当に飲み、家に戻って庭でくつろいでると、ヤーマッシャーの面々が隣のKさん宅へ行くというのでついていく。
ここでも、ご馳走になり、いい気分を通り越して意識朦朧で帰還で、1日目終了。

2日目は日曜。
この日は、本当の練習日。何が本当か嘘か解りませんがw、前日の1日目は飲み過ぎたので、飲みは少しで。
しかし、今年のウプヤーは生ビールサーバ登場!
その量、180リットル。全部、飲んじゃいます。
この日は、早い時間に帰りました。帰りに通ったウタキ横の森に、蛍がたんまりいました。幻想的。

さて3日目。
この日は、本番といえます。
島民ならば、それぞれ所属する3つの家元に集まり、今年生まれた子供の披露と、成人した人の名前が座敷の上座に貼り出されます。
その後、家元の主(サス)がサラピアスという祝詞を詠い、子達が輪唱し、祝い酒をまわし飲んでいきます。
宮古島来間島12
サラピアスのシメは、家元が踊りますです。
午前10時くらいには終わり、後は午後からの練習に備えます。
3日間、飲みっぱなしということで、疲れきってます。今年は、なぜか1日多く4日間祭りの関係の座が続きました。
午後5時集合というので、家に帰って寝てると、2時くらいにIさんから電話で「暇だから来て一緒に遊べ」と言ってきました(@^▽^@)
あまり寝付けなかったので、シャワーを浴びて午後3時半くらいにウプヤーへ到着。
学校の校庭で横になる。
生ビール飲もうというので、みんなで飲みながら、ゆんたく→オトーリ→棒踊り練習。
今年のウプヤーは生ビールで、オトーリ。ビールの一気はきついと感じますが、泡盛より絶対、次の日が楽だとわかりました。
この日は、静止されましたが、途中で帰りましたw

きました4日目。
宮古島来間島11
まずは、家元に朝8時集合。サラピアスです。まずは。
終わると、メインイベント、島内パレード向けて、連絡係であるヤラズという方々が家元の3家を行き交い、パレードの時刻などを伝えます。
その際、熱烈なオトーリの歓待を受けるのです…
宮古島来間島10
熱烈大歓迎を受けて、踊りです。もう、かなりヤラズの皆さん酔ってるはずです。
このヤラズに推薦されてしまって困ってしまいました(;゚;д;゚;)
そして、そろいの衣装に着替えて、島の中を練り歩きます。見物に来た、美香とせいちゃんも、衣装を強制着用となり参加!
今年は、ブログを見て、祭りを見にいらした方が何人かいて、テンション上がってしまいました。
パレード中は、写真撮影どころでなくなる可能性もあったのでノーカメラです。

という感じで、ものすごい盛り上がりました!
見物に訪れる人も年々、増えている感じがします。明らかに。
特に、中座といわれる雨乞い座での、奉納のための踊りでは、かなりの人出。
素朴な島の祭りというところが良いのかも知れません。
それにしても、当事者としては、ほんとよく踊った!とも言いたいが、まあ、よく飲んだもんだと。
告知が遅れてしまいましたが、明日の木曜日は営業いたします!
ご来店、お待ちしております。

変わって明後日の15日(金曜日)、16日(土)、17日(日)と臨時休業いたします。

« 前ページへ次ページへ »
This work is licensed under a Creative Commons Attribution-Noncommercial-Share Alike 3.0 Unported License.
(c) 2024 来間島(宮古島のわきっちょ) Yacha Yacha/ヤッカヤッカ | powered by WordPress with Barecity