NHKとか忘年会とか

IMG_1817
来間島の新鮮な海の幸。お汁制作中。

IMG_1811
来間島のみんなで忘年会!カラオケ投入w
テンポの良い曲では踊りだす!!

IMG_1805
熱唱!で、がんがん踊る!オトーリ回る。

昨日のことでした。
昼に、「忘年会だよ~」と島の放送が入り急遽なのか、連絡遅れたのかわかりませんが、
離島センターに集合。

今年はカラオケ導入。
みんな唄好きですねーやっぱり。

飲んで唄って2次会は、NHKでも有名?になった来間島の来間さん宅に。
3度の飯より海が好きな男。
ダツが刺さろうがサメが出ようが、ガンガンいきます。
時には奄美まで遠征!!でも、畑の人なのです。ここがすごいとこです。
昨日のメインディッシュは、イセエビ。帰りに全部いただいてきました。

そんな来間島がばっちり映った番組が、NHKで放送されました。
島の人が、まったく普段そのままなんで笑えました。
素朴なこの島の魅力が、伝わったんじゃないでしょうか。

それにしても、相葉君を見つけた先生、テンション高っ!

本日でヤッカヤッカ年末年始のお休みに入ります。
また来年、来間島でお会いしましょう!

雨があったかい

IMG_2747
昨日の来間大橋。
あまりにいい青がきらめいていたので、車を降りてしばらく撮影。

そしてここ数日、暑いです。
Tシャツで十分どころか、それでもちょっと歩くと汗かくくらい。

観光のお客様も徐々に増えているようで、春?って感じです。
今日は雨ですが、あったかい。
あったかい雨!
このあったかい雨が降ると、「ああ~今日は植物が良く伸びるな~」と思ってしまいます。
ひょっとして、そんな日は島全体に、そんな生気が漂うのかも知れません。

うりずんが近い。そんな気がしてきます。

カフェのテラス席もだんだん、気持良いことになってきました。
庭には蝶の種類と数も増えてきました。
鳥たちもよくさえずる。

さてと、ようやく宿家ヤッカヤッカが12日にオープンです。
実をいうと、ばたばたしてまして、オープンということを忘れておりました!笑
まあ、ゆるゆるとやってくつもりでございます。
もうすぐはじめてのお客様がやってきます。(といってもお知り合い)
作家であり画家でありさらにデザイナーという方です。
ということでヤッカヤッカ、デザイナーだらけ。
類は友を呼ぶ。ということでしょう。

そうそう。
もうすぐそんな類とか友とかが、夢みるプロジェクトが立ち上がります。
しばらくヤッカヤッカクリエイティ部は、そっちでの部活動が多くなりそうです。
かけもち。ですね。
野球部とハンドボール部みたいな笑
夢をのせて、少し走ってみようと思います。
時々、海行ってね。

おっと、バナナ畑つくるんだった。

来間島に住まうプロジェクト
引き続き、ご連絡お待ちしています。
来間島の空き家に住んで、子供も大人ものびのび育てませんか。

空き家情報はこちら
こちらのページに情報を集約します。

また、来間島の空き家のお問い合わせの際には
その後のご連絡等スムーズに行うために現在お住まいのご住所とお電話番号もご記入くださいますよう、よろしくお願い致します。

ついでに、来間ではないですが、こちらにも空き家があります。

ヘルパーデザイナーみっち~とか、宮古島産椿油とか。これもレアです。

IMG_2422
みっち~です。本職グラフィックやイラストなんかを描くデザイナー。そして宿ヤッカヘルパー兼務。
で、imacをゆんたくに持ち込み時間を見つけてデザイン作業にいそしむの図です。

IMG_2466
ときには土をたわむれ汗を書く。そして絵も描く。まさに農とデザイン笑
理想的なクリエイティブ環境。
こちらで彼女のポートフォリオがご覧いただけます。
ヤッカヤッカでしばらくヘルパーをしながら、ヤッカヤッカクリエイティ部でデザイン修業と助っ人です。
こういったスタイルもあるのだなーと思いました。
宮古島とか来間島のキャラクターを創って遊んでみたい気もします。

その前に宿なんですが…
2月12日オープンに向けて巨大な押し入れの押しこんだままのキャンプ用品などを整理。
みっち~にお願いして。

ひとまず暫定ページを公開しました。
2月12日、仕事初め、いい具合に空いてます、ご予約お待ちしております。

IMG_2455
そうそう。ヤッカヤッカ裏手にも椿が植わっていますが、来間島に数か所、椿が植わっています。
そして写真のものが、100%宮古島産の椿オイル!なのです!!
かなりさらっとしたオイルです。手に直接つけても、それほどべたつくこともありません。
いろいろ試してカフェで使えるようなら使ってみようと思います。
一番はやっぱり髪の毛にいいようです。

来間島産は、2年前に植えたのでしばらくかかりそうです。
なにしろ、植物が来間島で生き抜くには過酷。
風に強いといわれる椿でさえ、なかなか育ってくれません。
植物の成長をみているのも楽しいもの。

ここ数日、暑いくらいの島。一瞬、植物も勢いづいたように見えてしまいます。
このまま春、来い。

来間島に住まうプロジェクト
来間島の空き家に住んで、子供も大人ものびのび育てませんか。

空き家情報はこちら

ライブとか来間島一軒家とか

Still1209_00000

久々に島ライブに行ってきました。
カイル・シェパードなる方の。
若いなーと思ってみていたのですが、実際若い!びっくらポン。
jazz。実はあんまりわかんない人。rawでチープでloudな音が大好物な人なのです。
ですが、ドラムとかベース音は大好物。ブンブンうなってドライブするリズム。
あ、写真の民族楽器いかしてました。
まあ、ライブと言えばビアですね。ビアといえばライブ。おビールですね、いわゆる。
それなんかをゴクゴクやって、適当に会話をする。なんて感じが楽しかったりします。
へたしたら、会場の外にずっといって友達としゃべって終わり。なんて時もありました。
まーそれがいいんですよねー。
久々に、そんな気分を味わった宮古島ナイツ。

さて、来間島に一軒家の空き物件が出るとの情報が回ってきました。
倉庫もついてます。
島のさらなる活性化、未来のために、ぜひとも子育て世代の方が来ていただけるといいなーと島の人たちと話しています。
この島で一度、暮らしてみたい。という方welcomeです。
島ぐるみで子育て。そんなイメージの島です。
各方面と調整をして、うまくいけば情報を公開したいと思います。
詳細はご連絡いただければ、わかっている範囲でお答えします。
お問い合わせは、お問い合わせフォームからお願いします。

祭りの後の静けさは。

来間島

ヤーマスブナカのハイライトで、各ブナカの踊りが奉納される雨乞座。
祭りの後の夜にパシャっと。
静かで、最高潮に達した祭り後、何か呼吸を整えているように思えました。
遠くに見えるやぐらは、ウプヤーブナカのものです。
ウプヤーブナカでは、まだまだ最後の夜の祝宴が続く感じでした。
しんどかったので、中座しました。
すぐ寝てしまいした。
起きたら、着信が何件か。
中座したので、戻ってコールの電話でしょう。多分。
来間島の主要な行事は、だいたい年間、5つくらいでしょうか。
とりあえず、ヤーマスブナカが終わると、来年の春先までなにもありません。
なんかすでに正月気分。

ゆくーり参ります。

2011年度 来間大運動会

来間島
前日の伝統芸能、棒踊りの特訓。

聖火リレー
今年は、熱血青年教師のみなさんの演出が光りました。なんと、聖火リレー!笑 そして最後は花火という凝り?よう。

選手宣誓
キュートな来間キッズの宣誓。

優勝旗返還
続いて優勝旗返還。

縄
一番、大好きな縄ないリレー。ひたすら、縄をあんで行くシュールな競技です。

エイサー
やっぱりエイサーですねー。胸を打つもんがあります。

今年も、無事、来間大運動会を開催することができました。
おじいからおばあから、おとっつあんもおかっつあんも、観光客もみなさんも巻き込んでの大運動会。
今年は、また、たまたまカレー職人よういちさんも、良いタイミングで来島ということで平良で拉致して運動会まで出張ってもらいました。
さらに、運動会大好きという元中距離選手も助っ人に来てくれました。
猛烈速い。
さっそく、来年の陸上競技大会にスカウトされていました。そんで来年も来るそうです笑
すごい。これで来年、二人来るらしい笑
大会に合わせて旅行に来る。素敵です。

さらに来間に引っ越してきたいと方がお子様を連れて、運動会の見学にいらしてました。
ずいぶんと楽しんでいらしたように見えました。

その後は、恒例の慰労会です。
約1名、ヤッカヤッカのスタッフ撃沈です。完全に。
立ち上がれないようなヤッカヤッカ史上最強の酔い具合を確認したので、
担ぎあげて、ヤッカヤッカまで搬送。
ヤシの木の下に寝かせてあげました。
朝、すっかり元気になっていてウォーキングしてたのを見て、びびりましたが…

2次会は自治会長さん宅で、自慢の魚料理をいただき、もういっぱいいっぱいまでお酒をいただき
千鳥足で帰りましたとさ。

本日より、営業いたします。
風もない雨のヤッカヤヤッカ。なかなかおススメなのです。

2日間、漕ぎっぱなし

宮古島来間島2
来間沖。眩しい青。

宮古島来間島4
去年、勝手に命名したヤッカヤッカビーチ。
ここに昨日いった。

宮古島のハードリピーターの友人が金曜から来ています。
年に最低でも2回ペース。
ほとんど来間島で過ごすというマニアックさ。

ということで、金曜は空港に迎えにいったその足で、久々に前浜に行ってみました。美しい。
さすがになんかのサイトで美しいビーチの1位に選ばれるだけあって、光と波と音が織りなす自然美は芸術の域さえ超えちゃってます。
あまり魚も見ることもできないビーチですが、波打ち際で温泉みたくちゃぷちゃぷやるだけで癒されます。
ちゃぷちゃぷやって、いい時間になったのでお決まりのBBQの準備。
今回はひっそり?やってるtwitterフォロワーさんもお呼びして、のんびり夜風にあたってBBQ。
悩みもひととき忘れます。

次の日からは愛艇を担ぎ出して、ビーチへツーリングへ。
もちろん釣り竿持参。
リーフにカヌーを漕ぎだし一投目。
さっそくヒット!!今夜のおかず!神様ありがとうございます!
と、根がかり!しまいには竿を海の中に落としてしまい、たった一投でジエンド。
しかし諦めずに、シュノーケル中の友達をカヌーでひっぱって、海底をくまなく探索。
発見!竿だけひきあげることができました。
ルアーには大きな、イシミーバイがかかっていましたが、サンゴの奥は行ってしまったそうです。
残念。

次の日も来間島周辺をカヌーで海洋調査。
来間島の先端の岬をカヌーでまくようにツーリング。最高です。
どこまで漕いでも海の底はまるみえです。
伊良部島までいけそうなくらい、昨日の海は凪いでました。
ということで、まっくろというか赤焦げた状態になった2日間。
みなさん、日焼けには十分ご注意ください!
そして、9月11日は来間島大運動会。がんばります。
その前に9月4日に下地の陸上競技大会。筋肉断裂しないようがんばります。

ホームページリニューアルとか、台風とか。

宮古島5

スイカ割り。むしゃぶりついてます。
都会からちょっと前にやってきた写真の彼女、スイカ割りをそうとう楽しみにしていたらしい。
来間島の夏の行事で、よくやるスイカ割り。
確かに、都会ではあまり見かけることもなくなったのかも知れない。
魚をつかむことはおろか、食べることもなかった子が
こっちに来て突然、つかんで食べて、親を驚かす。
子供が子供に返る。そんな力が、この島にはあるのかも知れません。

ヤッカヤッカサイトの本体をリニューアルしてみました。
色々と計画をしてまして、そちらを公開するページなども追加しました。
色々やりたいことがありまして、なんだか「一体、何屋さん?」って感じになってしまったので、
よろずやと言ってしまいます。
カフェ島茶家ヤッカヤッカはもちろん、デザイン部・民泊部などもぼちぼちやっていきたいと思っています。

そうそう。それと台風。
少し進路を西寄りに変えて、予報では沖縄本島と宮古島のちょうど間を進む感じ。
いやーーーーーーー!
といってもしょーがない。
また、あきらめます。
2回の台風で、かなり傷んだパッションフルーツは、これで完全に枯れるかも。
こんなに早く台風が来ては、路地栽培は厳しい。
いい勉強になりました。
潮風に強い蔦植物で風からパッションを防護して、今度育ててみようと思います。
なぜなら、パッションフルーツが好きだから。

次ページへ »
This work is licensed under a Creative Commons Attribution-Noncommercial-Share Alike 3.0 Unported License.
(c) 2024 来間島(宮古島のわきっちょ) Yacha Yacha/ヤッカヤッカ | powered by WordPress with Barecity