ここ数ヶ月、ヤッカヤッカ敷地内をうろついている野良猫のみいちゃん。
あさって11月11日の月曜日から火曜日まで、ヤーマスブナカに参加するためにお店の方は臨時休業いたします。
ご了承ください。
そうです。今年もヤーマスブナカの季節となりました。もう、慣れたもんです。
予備日の会合、華麗にスルーさせていただきました。ていうか朝早くって起きれなかった…完全に農家タイムです。朝早く夜早いという。全てにおいて、こんな感じです。
これが終わると来間島の農家も俄然、忙しくなります。
仲の良い来間島の農家のIさんは、今年新しい作物にチャレンジするそうで詳しい話を聞きに近々、会いに行こうと思います。
農業といえば、今年春から夏にかけて来間島の葉タバコのアルバイトとしてがんばった、ソエダ君、なんとまた来間島で畑アルバイトをするそうで(;゚;д;゚;)
また、会うのが楽しみです。
それとエコアイランド宮古島マラソン。
これに、我らがせいちゃんがエントリーするそうで。応援よろしくってことで。
トライアスロン出場を目指すせいちゃん。ワイドー!ってことで。
お知らせ
11月のアルバイトさんキャンセルとなりまして、急募です。
詳細は、お問い合せください!
快。来間大橋からのぞいたよ。青の世界。冬まだまだ先。
夏空が広がる来間島なのです。
台風も上陸せず、植物がいつものシーズンより格段に元気が良く、成長著しい。
9月に入り大学生のお客様が増えてきました。
テンション高く、ブランコに4人乗り。ヤッカヤッカのブランコ、マックス160kgなので気をつけてくださいね。
昨日も開店前からお客様がひっきりなしにいらっしゃいました。
早々に品切れになってしまい、夕方から次の日の仕込みに入りましたが結局、終わったのが深夜でした。
ヤッカヤッカのメニューは一つ一つが手作りなので、本当に時間がかかるのです。
それでも明日また、楽しみにいらっしゃるお客様がいると思うと手を抜けないと。(オーナーkaori談)
それに運動会の練習が加わるのでもっと大変。
その運動会。ついに明日です。
ヤッカヤッカからは、スタッフなおちゃん、exスタッフりょうくん、もうすぐスタッフせいちゃん達と参加。
他に、数組友達あ遊びに来る予定。
今年は、かなり若返りがはかれる運動会。
明日、午前9時よりスタートです!
あ、もちろんヤッカヤッカ、お休みさせていただきます!
陸上競技大会で。
今週、日曜は来間島の大運動会。
ということで、今日は早朝に少し、島のみんなでグラウンド整備とテントを立ててきました。
テントの設営も慣れたもんです。
カマで草や木をかって、トラックで運びます。
それが終わると縄結い競争用のススキを取ってきます。
これは、運動会のハイライトでひたすらススキの縄を結いスピードを競うという超絶なマニアックな競技なのです!
今回は、その競技に使うススキの準備を任されるとは光栄です(@^▽^@)
婦人会は今日、踊りの練習だそうでお疲れ様でございます。
運動会が終わると敬老会。敬老会が終わるとヤーマスブナカ。だんだんと秋に向かっていくのを感じることができる季節。
そして、友達がわんさかやってきます。
あ、そういえば、りょうじが少し早く来るんだった!いつだっけ?ww連絡してみよう。
荷川取公園。平良のはずれにひっそりとたたずむ公園。
荷川取。港町で「暴れ荷川取」といって、港町特有の気性の荒さで知られていたらしいです。海賊の末裔の港町として三重の九鬼も気性の荒さで有名です。文化が違えば地域性もがらっと変わる。
おもしろいです。
8月の終わりから、宮古島近海で、次から次へと台風がわいてきます。
雨がシトシト降って、植物生き生き。ヤッカヤッカ庭園に鎮座するココヤシも生き生き。
芯からついに、花弁というのかな?そのようなものが出てきて、もうすぐ花をさかせると思います。
そして、うまくいけば今年、または来年、ココヤシの実をつけると思います。
庭の全体を整地して、小さな小さなヤッカヤッカ畑もそろそろ基礎を作ってハウスなんかを建ててみたいのですが、なにせタイフーンシーズン。
しかし、強行しないと庭に放置してるマンゴーちゃんがかわいそうです。
基礎を入れないと、庭に敷き詰めたコーラルから染み出すアルカリが、マンゴー用の土である弱酸性の土壌にまで染みこんでしまいます。
コーラルとマンゴー土壌との仕切りの意味と、ハウスの骨組みを支える意味で、基礎が必要です。
ということで、来間島のマンゴー農家の人に現場を見てもらいました。
基礎はブロック3段くらい欲しいといわれました。それから、50cmくらい地表から盛りあがって山のような状態になっている現在の畑ですが、足りないくらいだといわれました。
やっぱり、かなり時間の経過とともに沈下するようです。よかった!削ろうと思ってたんで。
とにかく基礎をうち、早めにマンゴーを植えて、夢は3年後くらいに完全無農薬の来間島産マンゴーの収穫です。お店で使える分くらいは収穫できそうです。
それと年中獲れる島バナナ。夏に獲れるバナナが一番おいしいと言われるのですが、もうすぐ実をつけそうな島バナナがあるのですが、切った方がいいと言われてしまいましたw
要は、冬になりそうな島バナナの木は切ってしまい、バナナは株立ちなので、他に養分を集約した方が良いということです。
9月も何かと、バタバタしそうです。
お客さんも去年のパターンでいくと、8月より9月が多い。昨日もすごい人。
それに運動会2連発。
そして、敬老会!その敬老会前後に、毎年、友達がわんさかとやってきます。
加えて、今年は多良間島の8月踊りも行こうと思ってます。
ということで、宮古島の来間島の9月は、賑やかで忙しい季節なのです。
9月12日、日曜日は来間島大運動会参加のためにお店は臨時休業です
宮古島産キーツマンゴー。皮は、緑色ですが中身はマンゴーそのもの。甘いです。かなり。アップルマンゴーより甘く感じました。
取材で撮った写真です。こちらでキーツマンゴーを購入できます。ぜひ!
お盆休みになって、宮古島もかなりの人出。
友達も数組やってきます。
おとといは、春休みのヤッカヤッカを手伝ってくれたさおりちゃん一家と、
来島していたヤッカヤッカお客様第一号のもんま君を誘ってBBQです。
当時の事を懐かしそうに話して盛り上がります。
オトーリを数回まわしてお開き。
昨日は定休日でしかも、晴天!
風もほとんどなく猛烈カヌー日和。
午後から、前から行きたかった保良漁港を目指します。
大潮ということで、どんびき。
かなりの引きっぷりで、一瞬、艇を出すのをためらいましたが
水深のある船の航路の端っちょを行こうということでスタンバイ。
少し漕ぎ出すと、大きな青サンゴ。
航路の端をゆっくりといくとリーフエッジ。
急に深くなっていく壁際には、みっちりサンゴ。そして魚after魚。
すごい深さなんだろうけど海底までまるみえ。
その光景に思わず興奮して、気づくとリーフの中に流されそうになっていて、
慌てて深みへ艇をバック。
カヌーの上からめぼしをつけておいたポイントで、いざシュノーケリング。
ここまで来ると、さすがに魚が沸いてるといった感じ。
大潮の干潮ということで、地元の人もリーフに出て魚獲り。
そして今日は、今から来間小中学校で、大事な会合に出る予定です。
ちょっとした課題が来間島に持ち上がって、その意見交換会という事です。
あ、もう行かなきゃ!遅れる…
JTBパブリッシングからso cuteな旅の本がリリースされました。タビハナです。
さらっと読めてしまうコンパクトは本です。
そんなタビハナにヤッカヤッカをご紹介いただきました。ta!!
風に揺れるヤッカヤッカTが我ながら、いい感じ。
旅行のガイド本としては、変形サイズでアート系の本みたいです。
昨日の夕方、一台の見覚えがあるランクルが止まりました。
と、シーワールドのしゃちょさんでした。
ヤッカヤッカで、水中観光船トミーのチケットを取り扱わせていただいてる関係で、ちょっと立ち寄られたようです。
「今日は休み?」って聞かれたので「そうです。」と。
「じゃあ、飲もう」って、「笑…」。
ということで、テラス席で、名物しゃちょさんと飲むことに。
ちょっと飲んでるとスタッフのはなちゃんがバイクで帰還。腰をいわしてるというので声かけず。
その後すぐ、スタッフりょう君が来たので同席を促す。
オーナーkaoriも買出しから戻ってきて、4人でオトーリ。
りょう君が、宮古島で獲れる魚を紹介する本を持っていたのを見つけたしゃちょさん、
楽しいクイズを出してくれました。
1ページづつ開いて、この中で一番うまい魚はどぉ~れだ!的なクイズ(@^▽^@)
最高に勉強になりました。ta!
今週末、さっそく現場で勉強の成果を試します。
john最終日の夜だし、明日は定休日ってことでみんなでADishへ。
ヤッカヤッカのスタッフだったHAちゃんが今、ADishでスタッフとしてがんばっています。
ということもあってADishへ。
大阪でバンドをやっているjohnと久々にオルタナシーンの話しに花が咲きます。
アメリカにとってblack flagというバンドがいかに重要だったかが、よくわかった。
宮古島滞在中は、奇跡的に天気が回復して、なんとかシュノーケルを楽しめた様子。
夜は、月明かりの下で、いつもの焚き火。
自分と違う文化圏の人達と話すのは、本当にエキサイティングです。
しかし、本当にアメリカって獣肉文化なのですね。
johnが子供の頃、魚を食べた記憶というのは1度くらいだそうです(^-^;
今では、タコ大好き。
本日、関西弁なまりのjohnは大阪へ帰って行きました。
来月は初期アルバイターだったひろぴーが、遊びに来ます。
これは、仲良しお隣Kさんに報告だ(@^▽^@)
9月は、たかしに、りょうじに、黒ちゃんに…後、誰だっけ?今年も9月に遊びに来る友達、多いなあ。
週末は、数年前、亡くなった友達を弔いに、大神島までショートトリップに行きたいと思っている。
生に感謝。
ヤッカヤッカで育てた島バナナ。台風前に収穫できました。
密植での栽培だったので、普通より1ヶ月遅れくらいです。
他の植物たちと競いあって育った島バナナ。ハンモックに揺られて気持ち良さそうです。
さて、どんな味かと食べてみました。デリシャス!デンジャラス!
深いけど、後味がすっきりした甘さは、何本でも食べれそうです。
ということで、来間島産の島バナナをつかった黒糖のケーキ。今だけのオススメメニューです。
来週からまた、色々、友達がやってきます。
スペシャルなゲストは、美香のご両親ですw
去年の来島では、ぶんみゃあで飛ばしまくってた美香母。今回も酔って絡んでいただくのを楽しみにしてます(@^▽^@)
入道雲が最高にきてる来間島。そういえば、昨日の夜は、クリアな天の川が見ながら焚き火しました。
最近、ほぼ毎日、焚き火。焚き火を見ながらの仕込み。今夜も庭で、焚き火予定。焚き火大好きな人、ぜひ遊びきてください。
焚き火というより、かがり火と言った方が良さそうです(^-^;