今週14日(土)は臨時休業いたします

宮古島2
これも芽が出てきた。多分、アサヒカズラ。2月にまいて今頃。不思議だ。植物って。もう捨てようかと思ってた。
幼葉の形が違う気もするけど、最近でてきた葉はアサヒカズラっぽいので多分。

今週14日は臨時休業いたします。
よろしくお願い致します。
ハードリピーターのムネ先生の挙式なのです。宮古島で。そして他にも、たくさん遊びきますので、遊ぼうと思います。

台風がイレギュラーで襲来中ですが、大丈夫でしょう。

挙式よりも結実し始めたパッションフルーツ危うし!なのです。仕方ない。
ほんとうに自然には勝てません。
なりはじめた島バナナも心配です。
もっと心配なのは職業農家さんたちでしょう。
うーん、かぼちゃもまだあるみたいだし、タバコは真っ盛り。少しでも無事を祈るより他ありません。

そして、もうすぐ噂では、ムスヌン。

本格的な夏です。

春、スツ御願で

宮古島
ちょっと前に、急にお願いされて、還暦の写真撮影のお手伝いをしてきました。
カメラマンと連絡取れないと慌てた写真館の方から、お願いされて行ってきました。ちょうどカメラ持っててよかった。

スツです。
個人的に一番、好きな御願です。
来間島の一年がまた、始まるといった感じです。来間島の年間行事は26回あるといわれています。(昨日、島の人がそう言ってました)
島のおばあたちは、年中御嶽に篭ってる印象さえあります。
昨日もまた、お仕事真っ只中の午後12時くらいに世話人Tさんから電話。
スツをやるからさあ~と。
「いつですか?」と聞くと「今から」。えええええ~~~~笑
ということでTさんに変わりに願をたのみました。
すると1時間後、Iさんから「来ないの?」電話。
ちょと抜けれそうにないというと、福を家に呼ぶ込む大事な大事な石を届けてくれるという。ありがとうございます!
そして、また1時間後、今度は隣のKさんから電話。
「来間の桟橋で待ってるから」と。
ここまで誘っていただいては行くしかないと思い、夕方行きました。
今年のスツは潮の関係で、道端占拠飲みが長かったようで、全員、べろんべろんでした。
しかも、スツの前の日と、またその前の日は、宮古島では合格祝いう名目の大宴会が、合格した子供そっちのけで挙行されていたのです。
ということで、3日連続の飲酒。
畑仕事も皆さん、相当つらいと思われます笑

港で車座になって、いつものオトーリです。
島の長老も、結構、酔ってます。
酒豪のKさんがめずらしく、「帰りたい」とささやいてきます笑
相当な量を今回は飲んだと思われます。

その後、自治会長宅で続きを。
巨大な島らっきょをいただきました。これはすごい。まるっとまるごと食すのが来間流。強烈です。
来間に畑の助っ人に来てるソエダ君を呼べとみんなが言うので、呼び出す。
助っ人終了までの3ヶ月、また島の人達と良い交流、親交を深めて、何かを感じ取っていって欲しい。
そうそう。去年、来間島を宮古島を愛用のライカで撮り続けたソエダ君、焼いた作品をはじめて見せてもらった。
トレビアン!島の知ってる面々がそこに映っていて、まるで、映画の中の俳優みたいに見えた。
いやあ、パワーのある写真でした。

新年度。ヤッカヤッカも始動

ヤッカヤッカタコライス
ピリっとスパイシーなヤッカヤッカのタコライス。

4月に入っちゃいましたね。
ヤッカヤッカも今年度は新しい展開を見せたいと思っています。
今は日常に追われてしまって、なかなか準備が出来ませんが4月の後半にひとつ、形にできたらいいなと。

4月は葉タバコ農家が、バンバン忙しくなってきます。
畑の助っ人アルバイトの人達も続々、集結。
中には伊江島で一通りの葉タバコの農作業を経験した即戦力の人も。
これは心強い。
色々、話してみると畑の季節労働者の中で情報網が出来上がっているようです。
毎年、人手不足なので、このネットワークを利用すれば少しは問題は解消されるかも知れません。
ということで、来間は賑やかな季節となってきました。

昨日は、その伊江島で農作業を経験したというS君と連れ立って、農家のMさんとこにお酒を持っていき
プチ歓迎会。
ラフテーとサヨリの刺身!を用意し待っていました。
うまあ!!サヨリ。ラフテーも素朴な味で、脂もちょうど良い感じに落ちていておいしい。
S君もこの来間島の磁場!笑を気に入った模様で、来間大橋をわたり始めた時に、ピーんと来た感じ。
うーん、確かに平良の帰り道、橋を渡ると結界を越えた感というか、「帰ってきたどー」とか思います。
ちょっとエキセントリックな言い方をすれば、胎内回帰というか。

畑のアルバイト期間中、畑以外にも色々、経験して行って欲しい。
できれば、結婚して子供を来間島小中学校に入学とか笑

とにかく、春。です。
何度も春が来て、春が来るたびに、日本の負った傷が癒えていくことをこの遠い島から願います。

明日14日は臨時休業、17日木曜は営業いたします

宮古島まもる君
地震の起きる前日、まもる君の写真を撮りに行ってきました。
あのときは、自分と自分の周りのことで精一杯だったし、それだけの世界だった。

今はできるだけ、被災地や被災された方々に向けて、できるだけ長い間サポートできたらと思っています。
そのためにも、まずは自分達は働けるのだから、しっかり働く。
働くからこそ、支えられる。
大きなことをいえば、被災された方々が復活するその日まで、社会復帰するその時まで
日本を、経済を支えて迎えるといったスタンスも必要だなと、日が経つにつれて思うようになる。

それにしても募金、一瞬ですごい額です。
まだ、世界に愛はあると認識した次第。
このまま手を取り合い、世界平和であって欲しい。

明日は、島中で合格祝い。
合格する(あくまで予定)ニュー高校生達が成人する頃、どこまでこの国は復活しているのだろうか。
明日は、ひと時、お祝いをさせていただいて、神々しい未来を願いつつ、
オトーリを回させていただきたいと思います。

あ、そうです。
明日14日は臨時休業、17日木曜は営業いたします。ということで、よろしくお願い致します!!

定休日に色々、シュート

島猫
猫がたくさん住み着いている通りにて。
ヤッカヤッカから来間大橋をわたってちょっといく道。
そこに猫がたくさん。
あんまりキュートだったんで、車を止めてしばらくシュートです。
なんか、りりしい猫。

宮古島来間島

宮古島来間島2
そして、宮古神社で挙式の撮影をしてきました。
厳かな式でした。あいにくの曇空でしたが、逆によくもったと考えた方が良いかもです。

もうすぐ卒業式に入学式。去るもの来るもの。ない交ぜになる忙しい季節でもあります。

自分達も進むべき道?立つべく場所を見失わないように、まあ、ゆくーりとやっていきたいと思います。

紅型の工房へ初見参

紅型
ご縁があって、首里にある紅型工房へ見学。
紅型の中でも頂点に立つ紅型宗家のうちの一つ城間家という家元で、先代は人間国宝ということです。
実は、これが初首里入りです。
急な坂道の上に、建物が連なります。
那覇グランドキャッスルホテル?だったっけかな?
その敷地脇に、工房はありました。
玄関からして、the 琉球といった趣で、いい感じに風合いを帯びた赤瓦の屋根。
門をくぐると、もうなんか、琉球王朝時代にトリップした感じです。
大きな岩にびっちり生えたコケやオオタニワタリ。
石段を登ると10人くらいの職人さんが、筆で紋様をいれていました。
沖縄の自然をモチーフにしたデザインと、職人さんの紋様に込めた想いを考えると感動を覚えます。
さらに、工房のどこかに沖縄の500年近い歴史が漂っていると考えると、良い空気を吸わせていただきました。おいしゅうございました。という気分です笑
ともあれ、歴史の重さというものにリアルに触れた感じが新鮮でした。

本日、開店します。

宮古島来間島2
at 来間島のビーチ。

ヤッカヤッカの2011年は、今日が初日です。
お待ちしております。

さてと、昨日は来間島で何かとお世話になっているTさん家に、行ってきました。
Tさんは、畑が正業だけど海の方もプロです。
誰も寄り付かない海流が激しい海域の海底で、岩にしがみつきながら、獲物を待つ。
おととしは、電灯潜り中に、ついにダツの襲撃にあい、胸にダツが突き刺さり死を覚悟したそうです。
と、昨日の夜もそんな武勇伝を聞きながら、少し飲みつつ畑の相談を色々と。
来間島の今後のプロジェクトの話もたくさんして、夢が広がります。
そんな夢のような話をしていると、本当に時間が足りないくらいです。

Tさんは歌が猛烈うまい。
うまいついでに、来間島の曲を作るらしい。
おもしろいと思ったので、PV作りましょうという話しにしました。
これはこれで楽しみです。

1時間くらいTさん家で飲んでると「友達の店が今日オープンだから、行こうな」と言われて、おつきあいする。
そこは、ぱいながまホール。
今日がオープンということで、関係者の方々で賑わっていました。
そしてカラオケ三昧。
シオンをリクエストするとTさんが知ってるというので、超びっくり。

「ついでだから、寄ってこうな」と連れてかれたのが、あずみの。
ここは、今まで何回来ただろうというほど、来てます。
大体、誰かに連れられてくるのですが。
そこで、しばらく飲んで歌ってタクシーで来間島へ帰る。
なかなか濃い1日でした。

ということで、また畑のアルバイトさん探しを頼まれました。

第一弾は、葉たばこ収穫のアルバイトです。
年齢:40歳くらいまで、体力のある方。
時期:3月中旬から6月いっぱいくらいまで。天候により多少の変動があります。
時間:午前7時~午後5時くらいまで。日より多少の変動があります。
日給:6千円。能力により7千円~昇給あり。
場所:来間島
島内・県外ともに可。
興味がある方は、こちからお問い合せください。

宮古島音楽探訪

宮古島来間島8
雅歌小屋に入り口でU三。
なんか、かっちょよかったよ、あんた。

宮古島来間島7
そうです。知念良吉ライブに出陣。ちょっとお話ししたら、やっぱり豊田勇造とは仲が良いそうです。

宮古島来間島9
宮古島のバンドborobonsのポスター。正直、かっちょいいっす。このグラフィックのセンスはすごくいいと思います。メンバーのキャラも生きてます。見事。

行ってきました、雅歌小屋へ。なんていうんでしょうか。ここの匂いが好きです。リアルなpunk臭みたいなものが、ただよってるようで。
昔、出演したライブハウス屋根裏にそっくりな感じ。かなり作りが似てる。
壁にはってあるフライヤーのほとんどが、クラシックロックが多いのをのぞけば、まんま屋根裏です。

久々にこんな空気を吸って、何かちがう自分が蘇ってく感じです。
バンドがやりたくなります。ま、現実としては、ギターを持たず鍬を持つことになるのでしょうが…
そして良吉さん。予習をしておいたので随分、楽しめました。
結論から言えば、素晴らしかったです。沖縄ならではのプロテストソング。方言での。
声も優しくも力強く伝えるメッセージに胸が熱くなります。ブラボー。

ずっと前に後ろに揺れ続けるステージングもかっちょよかったです。
サイドギターも、寄り添いつつも、絶妙なおかずがいかしてました。

次は、UK直系のHCバンドか、oiバンドなんか見たいもんですwww

« 前ページへ次ページへ »
This work is licensed under a Creative Commons Attribution-Noncommercial-Share Alike 3.0 Unported License.
(c) 2024 来間島(宮古島のわきっちょ) Yacha Yacha/ヤッカヤッカ | powered by WordPress with Barecity