朝、営業前のヤッカヤッカにて。
昨日の夜も、屋上緑化作業をしました。
居間のドアを開けるとすぐ屋上なので、少ない時間でも作業が出来て、気に入ってます。
昨日は、農家の方にパッションフルーツの苗を3本わけてもらって、植えつけました。まあ、台風で全滅する可能性が高いのですが…やらずにいられないのです…
レタスも管理がしやすい屋上で栽培をすることにしました。
色々と調べていますが、沖縄に自生する、そして食べられる植物を植えてみたいと思っています。
候補としてはクーガーかンミとかいう蔦科の植物。アケビとかキーウイにそっくりでかつ、それらより甘いとか。
それと、なんといっても潮風に強い蔦科の植物との混植でチャレンジしたいと思います。
かなりの量の土を屋上にあげました。
鉢もかなり大きく3メートルほどあるヤシなどが植わっていることがある大きな鉢です。ここに土満タン×4.他に中小のプランターと。
鉢替えといわれる作業。これは考えないことにする…(^-^;
とりあえず理想とするビジュアルに近づけるようにがんばります。
熊本の馬刺し。
それに日本酒?焼酎?
きいちゃんが馬刺しとお酒を熊本から持ってきたというので、久々にヤッカヤッカ縁の面々が集まってBBQ。
今回は、いけま商店のタカ大先生にもご足労いただき、御大自ら焼きに焼いてくださいました。
その手際の良さといい、野外クックの腕前はプロって言葉がふさわしい。
カテラ復活を願って止みません。
そして、サプライズできっつぁん登場。というか、「何度も会ったことありますよ」言われましたが、私、正味なところまったく記憶になく…(;゚;д;゚;)
恐縮でございますです。
と、まあ、こんな感じでその晩も語り、笑い、寒くなって部屋飲みにかえて、ビールandビール、ビールafter日本酒、ビールagain!的な飲み。
二日酔いにならないわけがございやせん。
ちょっぴり痛い頭を引きずって、きっつあんにこの島の圧倒的なnatural vibesを注入したいと思う今日このごろであります。
1日の終わり。テラスにかかるTシャツを片付ける。
来間島産で、無農薬栽培の島バナナという、もうばっちりな島バナナを大量に収穫。
来る日も来る日も、だんだんと熟れていく島バナナを腐らさないようにと、大量に下処理して保存作業です。
それでも、さばけないのでお客様に、差し上げてました。
昨日、ようやくすべての島バナナを片付けることができました。
ということで、ただいまヤッカヤッカではこの来間島バナナを使ったメニューを毎日出しています。
特に個人的にオススメしたいのが島バナナのスムージー↓
ほのかな酸味を含んだまろやかでミルキーな甘さが癖になる、島バナナをふんだんに使ったスムージー。入っているゴマの風味が島バナナの甘さに、よりいっそうのコクを引き出しています。
て、なんかの商品説明っぽいですけど、そんな感想です。
ご来店の際に、ぜひ、一度お試しいただきたいメニューの一つなのです。
11月の宮古島。ようやくオフシーズンらしく静かーな島になってきました。
ヤッカヤッカも落ち着いたもんで、ゆるゆると営業。そう、天下の公道を時速30km程度で走行するおじいおばあカーのように…また~りゆた~りな。
まぁそんな感じでございます。
ですが、やることがたくさんあります。今年できなかったメニューの開発や、ちょっと服のデザインをやりたいと思っておりまして、それもこうした時間のある時でないと。
それにいけま商店でオリジナルのサンダルも作ってみたい。
それと菜園、畑。倉庫も作りたいし、建物も少しカスタマイズしたい。やりたい、デザインしたい、創りたい。
と、やりたい尽くしはいいことです。
まさに晴耕雨読。最近、この言葉が心情にぴしっとフィットします。
ちょっとづつでいいから、少しづつ前へ。
今日も朝、雨ふってましたが屋上に出て、木製の鉢を完成させました。一個終えると気分すっきり。
屋上に木製看板をつけたので、菜園にはかなり良い環境になりました。
看板が北風から苗を守ってくれるからです。それに、窓からすぐ状態を確認できるのも最高です。
毎日、少しづつ時間をかけて、気持ち良い空間を創っていきたい。そんな気分の雨の午後。
田舎暮らしは、忙しい。と野田友祐は言っていた。
桜坂、喫茶カラーズのプロダクトブース。
このエレジー。なかなかステキです。
おすすめのザーピーを食べえの、オリオン。2日連続で行ってしまった。
時間つぶしになあーんか、よかった。
桜坂にある喫茶カラーズ。ま、カフェですね。
坂の途中にあるなんというか哀愁のあるカフェ。
ここは、buntaが運営するDIYブランドのプロダクツが置いてあったり、経営者が美香の友達だったりするんで一度、顔出しておこうと思ってたカフェ。
那覇でイベント会社をやってる池と、なんとなく遊ぶ約束してたんだけど、タイミングが合わずに待ちぼうけ。
携帯も無くしたから、誰も連絡先わからん。
と、思い出したのはこのカフェ。とりあえずU三から美香へ連絡とってもらい、数時間後、美香から電話もらう。
カラーズの場所を聞き出す。と、なあんだ、有名な桜坂劇場のすごい近く。この桜坂のアンダーワールド的な空気が肌になじみます。
フラフラの桜坂を下ってくと、ありましたカラーズ。
と、間違えてカラーズ2階の店にあがっていきカウンター越しにオーナーらしき人と話していると、どうも話がかみ合いません。
聞くと美香を知ってるというし。
美香と電話で話してみるとまったく、知らない他人同士というのが判明w
ここで店、間違えたこと解る。恥ずかしい…
1階のほんとのカラーズへ潜入して、その日の夜のことを考える。
色々、手を尽くし、那覇でデザイナーやってる友達の連絡先を入手。
カラーズを出て、国際通りを散策しながら電話をすると「今、まさにマーボー豆腐たべるところです」ときた。
マーバー豆腐を食した後に、国際通りまで来てもらいカフェへ連れてってもらいました。
半年ぶりの再会。仕事の話をする。
話してみるもんです。近々にまた、那覇へ仕事を絡めて参上するかも知れません。
今日の宮古島は雨、雨、雨。
テラス屋上の植栽を作っていこうと思ってたんですが、これでは作業は無理。
昼は、店でロコモコを試食して、クイチャーフェスに行く予定。
来間島キッズオールスターが出演するのです!!
本日、カメラマンをお願いされてるのですが、この雨。あるんでしょうか。というか撮影はしんどいですね。
築地の高級なす~し~。アジが強烈にまいうーでした。仕事でいただきました。
あいからず、DIY撮影キャラバン隊として、いろんなところに潜入中。
大体、撮影は終了。本日、天気が良いので納得できないカットを撮って終わり。
夜は仕事の進捗報告がてら、関係者の方々と飲み歩いてます。
おとといは、日本でも屈指のデザインプロダクションの社長さんと会食。
輝かしい受賞歴。誰もがあこがれるでしょう。
こっち来たら飲もうよと、声をかけていただいてたので島バナナを手土産に、ご相伴。
連れてかれたところは、肩がぶつかるほど狭い小料理屋さん。
マグロのトロがびっくりするくらい安く、そしてキラーな味。
いい気分になって、よくわかんないけど高級店が並ぶ錦3あたりのバーに連行されました。
しゃちょさんばかりが集うバーのようで。話が壮大です。
終電!があるので、適当に切り上げました。
次の日は、広告代理店でブツ撮りを少し。
社長に呼び止められて、しばし雑談。
夜は急遽、代理店や印刷会社に勤める元同僚メンバーで飲むことになりました。
もう、ほんと久しぶりだった。変わった人、変わらない人。
また、良い話も聞けたので、会ってよかった。
そして急なお誘いにもかかわらず皆さん、集まっていただき感謝です。
実は、皆さん仕事が少し遅くなるとのことで、もう帰ってしまおうかとも思ってたので。
人生、是タイミング。
バンド仲間にも、ほんとに少しだけだけど会うことができました。デモCDをもらいました。
という感じで、
10月26日から11月3日までかけて、ミッション完了。
心残りは仕事に追われ、今回会えなかった人がいること。
直接会って、色々、お礼を言いたかった。
とにかく会う人がいるというのは、幸せです。
今度は、もうまるっとプライベートで帰ってこれたらと。
川でもいけたらと。
明日、那覇に向かいます。
那覇でもちょっと用事があるので2泊です。
その後、宮古島。
庭の雑草の伸び具合が気になってしょーがないこの頃。
ロコモコも好調なようです。
さあ、後、ひとふんばり!
夜のヤッカヤッカ。夜は営業してませんが、ヤシの陰が揺れる夜もいい雰囲気。我ながら。
写真撮影の仕事があるので、夜のヤッカヤッカで練習中。撮影本番は、屋内で光が十分でないことが予想されるので光量が少ないとこで練習。
ちょっと前まで映像ばかりだったのですが、ここ数年は写真ばかり。こんなにも奥が深いとは…
映像よりも伝わる瞬間が写真にはある気がします。
ということで、来週から本土に撮影に行ってきます。
なので、10月26日から11月6日まで(長っ!)ヤッカヤッカブログの更新はその間、休止です。
お店は通常通り、営業していますので、お問い合せはお電話で直接お願いいたします。
なんとか良い成果をあげたいので、出発まで練習、練習。
そして、ここのところの宮古島は雨、また雨。
雨量も奄美ほどではないけど、相当ふってます。
街の排水溝からゴッポゴッポ、雨水が溢れてます。
まだ、整備された方らしく、友達の知念さん(45歳)に聞くと知念さんが小学生の頃、台風で大雨が降り平良に水が溢れて、胸あたりまで水が入ってきて、当然、避難。
海中公園なんかより、こうした生活のための基盤整備をお願いしたいものです。
しかし、雨続きなので、看板や畑のDIY工事もストップ。雑草もすくすく育ちはじめまして…が、自然にはどうしたって勝てません。
予報では来週まで、ずっと雨。
まあ、出張なのであれなんですが、10月は行事もあったので一度も、海に出れてません!
11月には必ず、来間島近海海洋調査を引き続き行いたいと思います♪
前浜。朝のビーチバレーコート。ビーチバレーボーラーを待っているかのよう。
10月になってグッと人が減った前浜。それでも例年よりは、多いんでしょうね。
そういえば、来間島の人も漁港近くの来間ビーチのことを前浜といったり、長間浜のことを前浜と言ったりします。
要するに前にある浜って意味なんでしょう。
先週末の土曜は、ラフウォータースイム・ジャパンシリーズ第5戦 「ラフウォータースイム・イン・宮古島」にせいちゃんが出場。
応援に行くと言っていたのですが、寝坊してスタートに間に合わず。
平良に昼から用事ができたのでついでに、遅ればせながら会場に立ち寄る。
前浜の宮古島東急リゾート前からスタートしたようです。
高台に出て海を見るとやってました。かなりの距離。
シュノーケルでなくゴーグル一つで泳ぐことを想像するとかなりしんどそうです。
せいちゃん、どこいるかまったく解らず。
そのまま平良に向かう。
最近、受けた取材の校正紙が取りに行く。問題なしってことで、所用も済ませて我が来間島へ戻る。
お店も休みで久々にまったり家で。夕方に仕上げ途中のオープンデッキ工事を少しやりました。
台風に耐えられるように、かなりの数の筋交いを入れました。
後は、コーキングを打って終わりです。
で、夕方は、お決まりファイヤー祭り。
余った木材で火をおこし、それの番をしながら泡盛を。
暗がりの風に揺らぐ火を見ていると、心が落ち着いてなんともいえない気分。
そこに氷をたっぷり入れた泡盛をゆっくりと。最高。
せいちゃんが、ラフスイムウォーター仲間?とjinbeiへ行くというので、後で行くかもと告げる。
その後、スタッフのなおちゃんと、平良へ。
なおちゃん、ご飯まだってことで、マイフェバリット居酒屋ながまへ。が、休み。大将、どうしちゃったのかなあ。久々に絡まれたかったのになあー。
で、ヤッカヤッカgallon drunk隊、未開拓店である真丑へ突入~!
開放感がある空間が気持ちいい。気持ちいい感じで酔う。
ラフスイムウォーター仲間とせいちゃん登場。
そして、平良の不動産屋さん市ホーム事務所で飲む。メンバーの誰かが知り合いなのかな?
市ホームの方は、ウプヤーの方でもあります。
さて、その後は、リッコ周年ということで顔出して来ました。
銘柄忘れましたが、まいうー泡盛をいただきました。
泡盛だめな、なおちゃんも飲めたくらいだから、相当な代物ですね、あれは。
で、シメは、ですね。我らの巣窟パルスでございます。
入ってみるとかなりにぎわってて、久々にテーブル席にパルス隊長のヘアがサイコカット!になってってちびりそうになりました(@^▽^@)
カルーアをグビグビ飲んじゃって、代行で我が来間島へ帰りましたとさ。
さてさて、そんなこんなで本日より営業再開でございます。
お休み中、お問い合せいただいた方々、長らくお休み頂戴いたしましてご迷惑おかけいたしました。
看板、作って設置中。
かなり大きな看板です。ペイントして一旦、駐車場で解体。その後、屋上に上げて再度、組み立てて固定します。
今でも、場所がわかりにくいとの声をちょうだいします我がヤッカヤッカ。
久々にヤッカヤッカ工務店出動で、ようやく3面ある看板を一面を昨日、組み上げました。
柱と筋交いもかなりの数を入れました。台風こわいので。
ここまで8ヶ月近くかかってます…いや、だたの怠け癖。作業は相当、手間がかかったのは事実ですが。
ヤッカヤッカ海洋研究所による、来間島海域における亜熱帯性海洋性気候の第2回海洋調査を中止してまでも、看板を組み上げたかいあり、なかなかイメージどおり。
来週日曜に同じサイズの看板を屋上に2面取り付けて完了です。
これでようやく屋上パーゴラに植物を這わしていけます。台風後、無残なことになることは覚悟しておけないといけませんが。
そして、ヤーマスブナカの季節がやってまいりました。
当然のことながら、全員参加ということで、10月11日と、10月12日の二日間は来間島最大の行事であるヤーマスブナカに参加するため、臨時休業となります。
よろしければ、見物にでも来てくださいねー♪
10月12日が島内を踊りながら練り歩く、ファンキーな祭り本番な日です!
この祭りが終わると、「ああ~今年も終わりなんだなああー。」としみじみします。なんだったら、年越しそば食べたい気分。
とにかく、またヤーマスブナカ盛り上がって参りたいと思います。