来間島の誇る長間浜。きれい。最近は、波もあまりなく最高のコンディションの時が多い。夏ど真ん中って感じの宮古島。
台風が来ない。全然。
ちらっと小さなのがあったにはあったのですが。
なので、庭の木々は折れたり傾いたりしたものは少なく、今年は状態が良いです。
古来よりあったものが来ないというのは、あらゆる事象によくない影響を及ぼしそうですが、
個人的には、ココヤシが虫の被害でぼろぼろになっていたので、胸をなでおろしています。
そのココヤシも、もうほぼ毎日、脚立で被害部分を確認してケアしたおかげで、元気になってきました。
このまま、元の姿に早く戻って、涼しい日陰を作ってくれることに期待です。
ココヤシや、他のヤシの害虫の食害も収まったので、庭に砂を入れ、畑の土を入れ替えたいと思います。
楽園の果実のSさんに分けてもらったアーウィンマンゴーの苗を、いよいよ植えます。
マンゴーのためにミニハウスを作るかどうかは、ちょっと検討中です。
マンゴーの路地栽培にチャレンジしている人がいて、その人の話を聞いてからにしようと思います。
路地なら手軽だし。
屋上の看板もぼちぼち進めています。
台風が怖いので、かなり強固に作らないとまずいです。
看板取り付けが終われば、屋上にコンテナを設置して、2年放置してあったパーゴラに色々這わせてみたいと思います。
そうすれば、まだ一段とテラス席は涼しくなると思います。
夏が、まだまだ続くのです!
本日、朝早く、来間小中学校の運動場第一回来間島野球大会開催。
ヘルメットをかぶってと。
今日は、朝7時半に来間小中学校のグラウンドへ行き、野球を子供達と島の人達としてきました。
ちょうど、宮古島に遊びに来ていたユウヤと、スタッフりょう君、さんご家でがんばるせいちゃん、遊びにきたいけま商店のたかぽんとで、参加。
珍プレーに次ぐ、珍プレー。
久しぶりにナインが揃った野球を出来て、子供達も楽しそうです。
大人たちの珍プレーが笑いを誘う。
ほのぼのとした空気が流れている。校庭にはトンボが舞い始めました。
まだまだ暑い沖縄ですが、島では運動会シーズン突入。
来週の日曜は、下地地区陸上競技大会。そのまた次の日曜は来間島の運動会。運動会ではないですが、その後、敬老会。まあ、お酒飲む運動会みたいなもの(^-^;
明日は、ヤッカヤッカの暇つぶし冊子「たゆたう島旅」用に来間島を、船で探検したいと思います。
ヤッカヤッカにお越しの際は、ぜひご覧ください。
猫もヤッカヤッカにやって来る。かわいいけど、猫アレルギーな人、多数なので飼ってあげられません。
りょう君、煙い!の図。浪速やきそば制作中。
18日まで宮古島にあそびに来ていたひろぴーと入れ替わるように、今度は愛知県からユウヤが家族3人で遊びに来てくれました。
去年に引き続きです。4年前の年末で本土で飲んで以来の再会。ripcordのTシャツが渋い!てか欲すぃ。
ヤッカヤッカの屋上工事の作業を手伝ってくれているU三も参加してテラス席で軽く夕食を。
スタッフゆきちゃんも参加。
後から美香ときいちゃんもやってきた。あっという間にまた、10数名で夕食。
夏は外で食事が気持ちいい。
もうすぐ8月も終わり。
そして、9月。
9月も友達が遊びに来てくれます!
まずは黒ちゃん。週末農家をやっているらしいので、その辺の話し、楽しみです。
そして音楽仲間、たかし。また、みんなで低レベルな会話と遊びを楽しみたいと思いますw
今週の土曜は、来間島の子供達と、ユウヤも交えた島の人達構成チームで、野球の試合をしてきます!嗚呼、来間島少年少女野球団。
来間島小中学校の運動場で朝7時30分から試合開始。
そして来間島大運動会も近し!
宮古島の前浜
買出しの途中に、久しぶりに写真を撮りに前浜へ。
前浜にある東急リゾートホテル付近まで歩いていくと、ビーチパラソルが夕日が眺めていました。
宮古島東急リゾート上空を飛行機が行く。welocome。
本年度から、来間島の夜の見回り班の1人となったので、
金曜日に島内パトロールに行ってきました。
島のあちこちを巡回して、異常がないか確認。
来間島には、他に自警団的な役回りの人達もいて、警棒!携帯で見回りをしていて、なかなか治安維持に熱い島ですw
おじいおばあが多いですからね。しかも99.999%、家、鍵かけてませんし。
住んでみると、これが本当に心強く感じます。ありがとうございますっ!
そして昨日の日曜は、朝からあまり天気が良くなく、海に出ようか迷っていたけど、
まあまあ、天気もちそうだったので新城海岸へ。
最近、新城海岸がお気に入り。
魚影も濃いし、ポイントが以外に豊富。
今回もミーバイ狙いです。
ところが着いた途端、雨と風。
雨はいいとして、風は危険です。
雲の様子を見て、出航。
岬の影の風裏へ急いで回る。
風の影響はないけど、海流が岸へ向かい過ぎてて、すぐに流されてしまいます。
潮目まで、移動してちょうど良い潮の流れに乗ります。
そして潮の向くまま、風の吹くまま、流れ流され、また~り釣りに興じるのです。
名づけて浪人釣り。
2回の浪人釣りで、狙い通りミーバイ2本あげました!いい型です。
ちょっと海も荒れてきたし、ビール祭り(オリオンビアフェスタのこと。最近、気付いたのですが地元の人はビール祭りという…)なんで早めに撤収しました。
ありがたくいただいた海の幸は、ヤッカヤッカに戻って背骨折りで〆させていただき、本日、食させていただきます。
とりあえず、毎週、海に出て腕を磨き、ポイントを探索したいと思います。
また、ヤッカヤッカの旅読本でオススメスポットとして紹介しますので、ご一読ください♪
そして、今日の来間島ですが大荒れ!!
朝おきて、びっくりしたんですが、まったくノーマークの台風が発生。
宮古島近海にあった低気圧が一晩のうちに、台風になったみたいです。
そりゃ海も荒れるわ。
そんな大きな台風でもないので飛んできそうな軽いものだけ片付けます。
それでも吹き返しの風が、ヤッカヤッカあたりではビュービュー吹いてます。
庭の大きなココヤシの葉、これもかなり丈夫なのですが、一本ミシッっと音がして折れました。
もともとこの葉は、台湾カブトムシに食われていたので、折れるとは思ってましたが。
久々のタイフーン。どんどん害虫を吹き飛ばしておくれ。
マンゴーフリークなら知ってるマンゴーのプレーンな切り方。さいの目に切っていただいたりなんかします。
どうでしょうか。この瑞々しさ。幻のマンゴー、キーツマンゴーです!
キーツマンゴーは、一番ポピュラーなマンゴー「アップルマンゴー」と比べて1本の木になる実の数も少なく、
栽培農家もまだまだ少なく、大きさもアップルマンゴーの2倍くらいになるほど大きく、幻のマンゴーと言われています。
味の方は、果肉のきめも細かくて、非常になめらか。さらにアップルマンゴーより甘く感じ、まろやかなコクの風合いがあります。
フルーツ特有のちょっとした酸味が、その甘さをさらに際立たせています。
真ん中に近いほど濃厚な甘さ、皮近くが甘さの後に爽やかな酸味がやってくる感じで、二度おいしい(@^▽^@)
特に個人的には、フルーツらしい爽やかな、しかしほのかなに感じる酸味が気に入ってます。
ヤッカヤッカでも数量限定ですが、メニューに加えます。
縁あって宮古島のエステやアロマなどのリラクゼーションショップ「イランイラン」さんのオンライン販売のお手伝いをさせていただきました。
こちらで来週からイランイランのオーナーさんのおじいが作り上げたキーツマンゴーをホームページからご購入いただけます。
マンゴー栽培歴20年になる宮古島のおじいが、たった一人で丹念に作り上げたマンゴー。
宮古島産マンゴーの歴史は、おじいの歴史。といっても過言ではないほどの先駆者としてのご苦労があったことを色々、聞かせてくださいました。
今では、マンゴーの生育を促すマイナスイオン水を生成する機器を設置や、土中に備長炭を埋め込み浄化作用を促進させる工夫など、
最新機器や天然資材を適材適所に取り入れて、通常では5年!で植え替えられているマンゴーの木が多い中で、環境の良いおじいの農園では
樹齢20年になるマンゴーが、まだ現役。
ということで、ご興味がある方はぜひ!
また、おじいのマンゴー話を、城辺の奥の奥の、そのまた奥にある、おじい家で聞くのが楽しみです。
JTBパブリッシングからso cuteな旅の本がリリースされました。タビハナです。
さらっと読めてしまうコンパクトは本です。
そんなタビハナにヤッカヤッカをご紹介いただきました。ta!!
風に揺れるヤッカヤッカTが我ながら、いい感じ。
旅行のガイド本としては、変形サイズでアート系の本みたいです。
昨日の夕方、一台の見覚えがあるランクルが止まりました。
と、シーワールドのしゃちょさんでした。
ヤッカヤッカで、水中観光船トミーのチケットを取り扱わせていただいてる関係で、ちょっと立ち寄られたようです。
「今日は休み?」って聞かれたので「そうです。」と。
「じゃあ、飲もう」って、「笑…」。
ということで、テラス席で、名物しゃちょさんと飲むことに。
ちょっと飲んでるとスタッフのはなちゃんがバイクで帰還。腰をいわしてるというので声かけず。
その後すぐ、スタッフりょう君が来たので同席を促す。
オーナーkaoriも買出しから戻ってきて、4人でオトーリ。
りょう君が、宮古島で獲れる魚を紹介する本を持っていたのを見つけたしゃちょさん、
楽しいクイズを出してくれました。
1ページづつ開いて、この中で一番うまい魚はどぉ~れだ!的なクイズ(@^▽^@)
最高に勉強になりました。ta!
今週末、さっそく現場で勉強の成果を試します。
最近、猛烈な勢いで伸びるヤッカヤッカのゴーラ。
沖縄では10月下旬あたりから北寄りの強い風が吹く日が多くなります。
特に離島、宮古島のさらに離島、来間島のふきっさらしに建つヤッカヤッカに吹き付ける北風は、
植物たちには、相当こたえるはずです。
特に植え替えたばっかりの苗は、北風にやられたりします。
まさにヤッカヤッカのゴーラの苗は、そのその北風が一番、強く吹き付ける
北側に植えました。
島の人達には、みんな笑って「駄目さあ」と言ってましたが、奇跡的に?育ちました。
他は駄目でした。多分、植えた時期がよかったのだと思います。何事も勉強です。
このまま屋上につけたハウスを覆って欲しいのですが、骨組のピッチが広いようでなかなか這ってくれません。
テープで誘導してみたいと思います。
さらに、風に負けないように品種改良されたというパッションフルーツの苗をもらったので
植えました。こんなに種類があるんです!
台風シーズンをなんとか乗り切ってくれれば。
台風が来たら、まず間違いなくゴーラもパッションもアウトです。
掃除が大変そう…
さて、今日はりょう君の友達、johnがやってきます。
デスメタル系バンドをやっているというので、ちょっと楽しみです。
南の島でデスメタル。ステキ過ぎます。
今夜の来間島はBBQでthrash night!!Thrash or Die !です(@^▽^@)
ヤッカヤッカ前を通りかかったら、ぜひ、覗いてくださいね!!
いけま商店でもらった40年以上は前の、釣りで使っていたオモリ。
魚の形が、なんともキュート。島の昔の暮らしぶりに思いをはせます。
店のリフォームの時にたくさん出てきたそうです。
ここのところ雨続きの宮古島。
島のニュースでは、それまでの晴天続きで水不足、
市の補助で畑への散水がはじまったと伝え始めたばかりの土砂降りな雨。
来間大橋から見る、来間島の島影も雨に煙ってみます。
そんな島を見ると、ああ~帰るんだなあとちょっとみょうにセンチメンタルになったり。
こんな天気ですが、引き続き観光のお客さんは多いよう。
ヤッカヤッカは半分は屋外テラス席なので、横殴りの激しい雨が降るとテラス席にも
昨日も、中の席がいっぱいでテラス席に座られたお客様が、ランチを終えた瞬間、スコール!お店の中に避難と忙しい。
今日も朝から激しい雨が。
昼頃から、シトシト降る感じになって当分、止みそうにない気配。
オリオンビアフェスタも延期。(シークレットゲスト追加で来ないかな…)
水不足だったので、島の人たちには良い雨でした。
明日から、りょう君の友達だというデスメタリストjohnがやって来ますw
楽しみです。