本日と来週の木曜日ですが営業いたします。ご来店お待ちしております!
かわって今週金曜日、お休みいたします。
よろしくお願いいたします。
猫がたくさん住み着いている通りにて。
ヤッカヤッカから来間大橋をわたってちょっといく道。
そこに猫がたくさん。
あんまりキュートだったんで、車を止めてしばらくシュートです。
なんか、りりしい猫。
そして、宮古神社で挙式の撮影をしてきました。
厳かな式でした。あいにくの曇空でしたが、逆によくもったと考えた方が良いかもです。
もうすぐ卒業式に入学式。去るもの来るもの。ない交ぜになる忙しい季節でもあります。
自分達も進むべき道?立つべく場所を見失わないように、まあ、ゆくーりとやっていきたいと思います。
来間島の農家の方に招かれて、家飲み。
石垣島から猪の肉!が届いたので、みんなで食べよう会のような感じです。それとこれから畑はどんどん忙しくなるので、その前に鋭気を養おうといった感じです。
写真は、50を超えてもなお、20mは潜るというお隣の方がしとめたイラブチャー数種・ティラザと言われる巻貝の盛り合わせです。
このイラブチャーが、なんか全然違います。臭みがなく、かなりモチモチしてます。独自の保存方法があるそうで、そのせいだと思います。獲れたててでなく獲って、1週間は経っていると思います。
すごい。
ですが、自分的に好きなのはティラザだったりします。あっさり磯風味で冷えたオリオンがあれば、最高ですね。それと縁側とか笑
これが噂の石垣産猪肉。島内で出回ることもなく、ほとんど沖縄本島や本土の専門店に出荷されるそうです。
味は、まったく癖がなく、牛肉に近く感じました。わりとヤギ的なイメージでいたのですが、まったくそういった臭みはなかったです。
ステーキとかにして食べてもいいんじゃないかなと思いました。癖がない分、色んなアレンジが出来るんではないかと。
さらに、石垣島産猪肉の味噌炒め来間風。とでも言いますか。
なんかこういった感じの料理が来間島には多い気がします。他の地域ではどうなんでしょうか?
これはもう、懐かしい味です。このゴロっと入った島にんにくを大量に摂取しておきました。
当然、オトーリといった感じですが、ブラックのコーヒーで割った泡盛は臭みが飛んでおもしろい味でした。
しばらくすると三線が達者な方がいらして、踊って笑って(ほとんど下ネタ笑)楽しい夜となりました。
そう、飲みすぎなければ…
しばらくお酒を控えたいと思います(^-^;
宮古島の町並みに落ちる夕日といったものが撮ってみたくて、平良にあるホテルにお願いして屋上に登らせてもらいました。
なかなかこんな高い位置から、島を見渡すこともないので新鮮。
当日は、残念ながら曇りで夕日はおあずけ。
こうしてみると、なんだか完璧アジアンな風合いが漂ってきます。
屋根に見る島の息遣い。懐かしくも感じます。
きれいだからいいってもんでもないんですね。
また、時間を作って撮りにいきたいと思います。
あ、その前にヤッカヤッカのメニューを撮らなきゃなと。
ごぞんじ、島おでんのたから。
実はお店で食べるより、斜め向かいのあずみのというお店で、たからの島おでんを食べる機会が多いです。
ごてっと入ったてびちも特徴ですが、覆いかぶさる大根の葉?が印象的です。
そして、たまご。これが一番好きです。
さて、昨日はまた、誕生日会に招かれまして十串屋へ。
ここは、串がメインの居酒屋で、色々な創作料理も楽しめます。
また、ビルの4階だったか5階だったか忘れましたが、とにかくここからみる宮古島の夜景も旅気分を盛り上げてくれること間違いなしです。
十串屋に行くとさっそく、お友達と遭遇。
もうオトーリです。こうなると。3周くらいしましたか。以外にこの日は余裕な感じでした。
楽しくなり、いつもとは別な店を連れてってもらいました。
カラオケに力をいれているお店のようで、皆さんかなりの本気モード。
歌好きが溢れてるって感じでした。
まあ、たいしてうまくもない歌を何曲か歌い、たからのおでんをいただきつつ、今夜も宮古島の夜というか、朝に近かったのですが
長い一日が終わったわけです。
ところで、誕生会の席で宮古島の小中学校の修学旅行の話しになりました。
40年ほど前の修学旅行は、なんと宮古島一周だったそうです!笑
当時は平良から出て城辺に行くというだけで、子供達はわくわくモードだったそうです。ワンダーですね。
冗談のような本当の話で、微笑ましいというかかわいそうというか…
その後、すぐ石垣島になったらしく。そのまた後、九州に変わっていったそうです。
ところ変われば文化も変わるといいますが、海を隔てているとはいえ、同じ日本でここまで違うとなると
やっぱり日本であって日本でない、大陸っぽくても大陸でもない。沖縄そのものといった感じです。
かなすホーム知念さんの誕生日ということで、無垢という居酒屋?に行ってきました。
いろんな御飯物やお寿司なんかもあって、居酒屋にしては食事もしっかりできる和風ダイニングといった感じでもあります。
知念さんの近縁の方ということで、参上したわけです。
ラフテー。うま~。臭みがまったくなく、ねっとりまったりとした食感がたまりません。煮汁が肉にしっかり染み込んでいて、「ラフテー、ここに極まる」っといった感じでした(笑)
オリジナルの茶碗蒸し。メニューにあるのかな?サービスでいただきました。
イクラに貝、椎茸に海老にイカと、かなりゴージャスな仕様です。これだけ具材が混じっても雑味がなく、一体感のある味。これも、うま~。
これも。うまあ~。え~っと、明太子とインゲン豆のすりおろしなんとかかんとか…忘れてしまいました(笑)すごくさっぱりとした味が、かなりきちゃいました。これもヒットです。
これが最大のヒット。穴子棒寿司。なんというんでしょうか。ちょっと押し寿司っぽい。タレが絶妙。そして、その軽さ。
ペロンっと3人前くらいいけそうです。店員さんが「おいしいですよ」というだけの事はありません。ほんとに、これは、うま~です。
店内も落ち着いた感じで、食事のメニューも充実しているので、家族でも利用しやすい。
また、近々に行くことになるでしょう。
丸丈商店。いつもお世話になっております。
かなりの弁当アイテム数で、地元の人で昼はにぎわう。皆さん、よく知ってますねー。
比較的、ニューカマー。丸丈商店は新商品との出会い率が高いと思う。
特上タルタルのり弁なるニューカマーをセレクト。
のり弁と名がつく、宮古島産弁当がここだけで3種類はあると思う。
宮古島産弁当、いわゆるぎゅー詰め弁当は、宮古島の生活指数にあった素晴らしい商品です。
作品とでも呼びたいくらい!作った人、作ってる人、えらいっす!!
ま、あんたに言われんでもって感じかもですが。
それはそうと、かなり暖かくなってきました宮古島。
と同時に、人もばんばん増えてきました。開店前からお客様がチラホラ。一気に増えた感じです。
この勢いで行くと、今年もアイスクリーム開発に着手できずに終わる可能性大。
もう二つくらいやりたいことがあるのですが、この2年間もの間ペンディングという
うちなーんちゅも引く?くらいのマタ~リペース(^-^;
まぁ、ぼちぼち。といった感じで。
畑のアルバイトさん、ヤッカヤッカのスタッフさん、まだまだ絶賛募集中です!
ご応募お待ちしております。
荷川取漁港に行くと にっぽん丸なる、どでかい船が鎮座。
商品三井の船ではないですかっ。昔、こちらからサイト構築のお話しをいただいたのですが…もはやご立派なデザインとなっていました。
ぜひ、手がけさせていただきたかったのですが。
こうしてみると、ものすごく大きい船です。かなり港でめだってました。
荷川取漁港ですが、なかなか好きな場所です。遊歩道なんかもあって人も少なく、落ち着きます。
亀やエイなんかも見れたりします。まだ新しいBBQ施設なんかもあって、漁港に申し込めば使用できます。
釣りのポイントでもあります。
特に早朝がオススメです。静まりかえった港で釣り糸をたらす。確実に癒されます。どうですか?そこの釣りガールさん。
来間島の真ん中あたりにある畑に椿を、来間島キッズと植えました。
宮古椿の会の次郎さんの指導のもと。
次郎さん、チャレンジャーな方でもあって、コーヒー栽培やレモンなどを実験的に宮古島で栽培しています。
生産できれば、すごくおもしろいと思います。個人的にはコーヒーに期待です。
ポークランチョンミート!
確か、沖縄のスーパーかねひでの広告から。
もう、これは沖縄の魂と言っても良いかも。大体、皆さんお好きなようです。
もちろん、広告誌面の中でトップ枠みたく扱いです。
さあ、ようやく春めいてきた宮古島。
今年は、宮古島に何回も遊びに来てくれた友達が二組も結婚する。
一組は宮古島で式を、もう一組は新婚旅行の途中で宮古島で来る予定。
色んな春がやってきます。
さあ、色んな種を植えよう!