みいちゃんが、かりゆし58のPVメイキングに出てた


ヤッカヤッカに流れてきた、さすらいの猫みいちゃんが、かりゆし58のメイキングビデオにで、で、出てた。本当に。
ゴトケンが、ちょっと前にかりゆし58の撮影仕事で来間島に来た時に、
ヤッカヤッカに遊びに来てくれたのですが、その時のオフショットのようです。
ビデオの真ん中あたり、みいちゃんメインで映ってる…
なんて、幸せな野良猫なんだ。遊ばれてるし笑
長崎浜のロケも、しっかり本編に入ってた。

と、かりゆし58のオフィシャルサイトから地獄車なるバンドサイトにたどり着いた。
名前はなんとなく聞いたことがあったのですが、名前がどうも…ってことで聞いてなかったのですが、
聞いてみてびっくりしました。
かなりスラッシーです。
というか、おもいっきりスラッシュです!笑
知らなかった。うまいし。

15年くらい前に初めて那覇に本土のスラッシュ系バンドが来た話を昔ききました。
見に来た人は、ものすごい衝撃を受けたらしく、次の日からみんなスラッシュ系ファッションを真似たという話。
その系譜が脈々とということなのかも。
マイスペースでも聴けるようです。
土俵の鬼…japcoreの血も確実に混じっています。

speedを抑えてランキング獲得したとか。
奥が深いokinawan musix シーンでした。

ソーミンプットゥルー

回路

寒いが多いので、ヤッカヤッカではついにストーブ投入。開店2年ではじめてのことです。加えてホッカイロも。
ブランケットも。これで大体、大丈夫?!
自家製のスーチカーも完成したので、パスタなどのメニューで使いたいと思います。
スーチカーは、スラブ打ちの時に宮古島式お祝い料理一式を教えていただいた、
宮古の人に教えていただきました。

沖縄伝統料理といえば、ちょっとレアな食べ物を那覇で食べることができました。
仕事の打ち合わせを兼ねた飲み会に指定された場所は、
看板もなく裏通りにある売店風なところ。
地元の人でも知らない感じ。
近くまでタクシーでいって、即効近所のスナックらしきとこで聞いてみると、
刺身屋さんでしょ?といわれた。
基本、普段は刺身屋さんらしい。
ですが、満員だったのですぐわかりました。
そんな店なので、オールうちなーんちゅ。
メニュー表なし。ビールは自販で買ってきてというDIY精神。
料理は、店主からのオートメーション式で出来てます笑
最初は、6種類くらいの刺身が、うず高く!詰まれた刺し盛り。
それをみんなで一生懸命食べ終わると、調理器具のボウルにいれたまんまのプットゥルーなる料理。
はじめて食べたし、はじめて聞きました。この料理。味はふやけたソーミンって感じです(^-^;
みんな懐かしいって感じで食してました。
これは、慣れてないとそう感じないと思いました。
わざとふやかしてますから。酔ってあまり覚えてないのですが、確か物のない時代にふやかしてかさを増したのがはじまり。とおっしゃっていたような…
すみません。定かでないです。とにかく衝撃的な料理で、すごく沖縄を感じた料理でした。
ワンダー沖縄ですね。ちなみに宮古島の人に
「プットゥルーって知ってますか?」と聞くと
「え?プットゥルーって言ったら鳥の鳴き声じゃないですかぁー。昔、おじいちゃんがプットゥルー、プットゥルー
て…」と言われてしまいました笑
どうやら宮古島には馴染みのない料理のようです。

それとビッグニュース。
スカイマークが宮古-那覇間に就航らしい。
今年は、沖縄本島へ行く機会がぐっと増えそうなので、本当に実現すれば助かります。
島同士がもっと活発に交流・交易をすれば、色んな可能性が芽生えてきます。
そうです。uniteです(@^▽^@)
沖縄には色んな宝物がありますしね。
にしても、プットゥルー。punkな食べ物でした。
機会を与えてくれた本島の友達に感謝です。

例によって紅型ネタです

紅型
ちょっとカメラを変えたんでテストシュート。あんまり気に入らない。腕が悪いのか。
製作中の紅型です。
細かいメイン柄が職人さんたちの壮絶こまかい作業によって仕上がっています。
その上にはノリがべったり乗っておりカバーされております。
この後、紅型の代表的な色である黄色などが全体に染められるわけです。
その黄色が柄に混じらないようにノリが乗ってるそうです。
ノリのメイン原料は餅米だそうで、それもこの工房では超高級品の餅米を使っているそうです。
写真の布で大体、200万円近くなるそうです。いやあー値段が気になったもんですから思い切って聞いてみました(@^▽^@)
こういった作業をするには沖縄というのは、大変過酷の環境ではないかと思う。
湿気に汗。
職人さんの中には、汗が出ないようになんと手の汗腺を切ってしまう人もいるそうです!
そして、第2次世界大戦では、紅型に関する資料や型や道具などほとんど灰になり、
銃の薬きょうを使って筒にしたり、進駐軍のごみ箱からシーツを拾ってきて着物にしたりと
先祖伝来の文化の継承に涙ぐましい努力を続けたそうです。
まさに魂の一品。人ってすごいと思わせる芸術品です。

話しを来間島ヤッカヤッカに移しまして。
今、宮古島に横浜FCがキャンプに来ています。
そんな横浜FCを応援する?地元ケーブルテレビスタッフの方が取材をかねて、お店にいらっしゃいました。
ヤッカヤッカのオリジナルTシャツが、選手のサイン入りとしてプレゼントコーナーに登場するみたいですので、ブレークすることを願います。
ちなみに、みいちゃんも撮影していましたから、映るかもです。
さあ、本日も開店でございます。

月明かりに包まれちゃって

the moon at yacha yacha from miyakojima on Vimeo.

来間島の夜に浮かぶ月。
幻想的。
つらいことも、悲しいときも、一時消し去る。
来間の昼のビーチもいいですが、ぜひ夜の月も鑑賞してみてください。

じゃらんさんの取材をお受けました。ありがとうございます。
離島のページは少ないそうですが、それでもうれしいです。

今夜は、満月。
見えるかな?

来間島、長崎浜あたりの映像です

来間島の長崎浜あたりをうろうろ from miyakojima on Vimeo.

練習がてら、撮ってみた。

ちゃっぷいです

来間島ヤッカヤッカ
トイレのドライフラワーがボロボロになってきたんで、多肉植物に変えてみました。緑はいいです。

急遽、連休初日に新年会のお誘いを受けて参戦。
といっても、気心知れた仕事仲間3人で。
酒豪ぞろいの新年会は、十串屋でまずは豪快に決めます。
そして数日ぶりのあずみのへ。何回行ってるんでしょうか。最近(^-^;
沖縄民謡至上、究極の名曲の一つ「東崎」を歌いあげる。
あずみのさんの、まぐろ刺身、おいすぃー。
3次会のシルエットという店に少しだけ寄って、みんなより先に帰りました。

このところの宮古島は、雨の日続き。
そして寒い。
寒さに弱い庭の植物たちは、じっと春が来るのを耐えて耐えて、待っているようにみえます。
まったく成長するそぶりも見せません。
ハイビスカスなどは、冬でも成長具合が目に見えます。
南国の植物でも、色々。

そして、ヤッカヤッカのニュープロジェクトも、ちょと停滞モード(もうかよっ!と自分で自分に言ってやりたくなります)。
少し他の仕事が忙しくなりそうで。
毎日、毎日、ちょっとづつ進めるしかありません。
それに寒いし(@^▽^@)
寒いとどうも、おっくうになってしまって。
太陽次第。
古来より太陽のパワーはすごいのだ。
と、太陽のせいにしてみる。
ヤッカヤッカ、また~り営業中。

本日、開店します。

宮古島来間島2
at 来間島のビーチ。

ヤッカヤッカの2011年は、今日が初日です。
お待ちしております。

さてと、昨日は来間島で何かとお世話になっているTさん家に、行ってきました。
Tさんは、畑が正業だけど海の方もプロです。
誰も寄り付かない海流が激しい海域の海底で、岩にしがみつきながら、獲物を待つ。
おととしは、電灯潜り中に、ついにダツの襲撃にあい、胸にダツが突き刺さり死を覚悟したそうです。
と、昨日の夜もそんな武勇伝を聞きながら、少し飲みつつ畑の相談を色々と。
来間島の今後のプロジェクトの話もたくさんして、夢が広がります。
そんな夢のような話をしていると、本当に時間が足りないくらいです。

Tさんは歌が猛烈うまい。
うまいついでに、来間島の曲を作るらしい。
おもしろいと思ったので、PV作りましょうという話しにしました。
これはこれで楽しみです。

1時間くらいTさん家で飲んでると「友達の店が今日オープンだから、行こうな」と言われて、おつきあいする。
そこは、ぱいながまホール。
今日がオープンということで、関係者の方々で賑わっていました。
そしてカラオケ三昧。
シオンをリクエストするとTさんが知ってるというので、超びっくり。

「ついでだから、寄ってこうな」と連れてかれたのが、あずみの。
ここは、今まで何回来ただろうというほど、来てます。
大体、誰かに連れられてくるのですが。
そこで、しばらく飲んで歌ってタクシーで来間島へ帰る。
なかなか濃い1日でした。

ということで、また畑のアルバイトさん探しを頼まれました。

第一弾は、葉たばこ収穫のアルバイトです。
年齢:40歳くらいまで、体力のある方。
時期:3月中旬から6月いっぱいくらいまで。天候により多少の変動があります。
時間:午前7時~午後5時くらいまで。日より多少の変動があります。
日給:6千円。能力により7千円~昇給あり。
場所:来間島
島内・県外ともに可。
興味がある方は、こちからお問い合せください。

明日より、営業いたします

来間島宮古島4
ヤッカヤッカで販売しているオリジナルグラス。
自分でいうのもなんですが、完全手作りなので結構お高いグラスでして、
かつ普通にお冷グラスで使って、普通に割ったりしてるわけでして。

昨日は、島では成人式。
成人を迎える若者が、わんさと島に帰ってきます。
まず、間違いなく帰ってくるそうです。この日は。
島中、いたるところに若者がいて、いい感じです。
昨日も下地のさとうきび畑の間の道で、青のサイコカットのいかした若者を発見。
さとうきびとサイコカット。シュールです。
この突然変異的な出会いは、なんなんでしょうか。
まさにパワースポット宮古島。愛してます。

さらに平良に出てみると、なんと派手にデコレートされたヤン車らしき車と明らかにぞっきーな単車集団と出くわしました。
確かに、「祝・成人」的な旗をふりふりの走行だったような…
chaos in miyakojimaです。
この時ばかりは、宮古島はむせ返るほどのパワーがみなぎっています。

来間島でも一人だけですが、成人入り。
お祝いに行って参りました。
例によってオードブルに小分けにされた刺身や、汁物で歓待を受けます。
そして、秘蔵の泡盛の古酒。これがすごかった。パワフル。
うまさを味わう間もないほどの、アルコール攻撃を受けまして
適度にいただいて退散させていただきました。
集落を抜けてヤッカヤッカ方面へ歩いて帰るときに見える、来間島の夜はきれいでした。

今年は、前から計画していたプロジェクトをいよいよ実行に移そうと思います。
ようやく問題の打開策が見つかりそうだからです。
アップデートするヤッカヤッカを、今年もよろしくお願い致します。

いよいよ、明日から2011年の営業いたします。
ご来店、心よりお待ちしております。

« 前ページへ次ページへ »
This work is licensed under a Creative Commons Attribution-Noncommercial-Share Alike 3.0 Unported License.
(c) 2025 来間島(宮古島のわきっちょ) Yacha Yacha/ヤッカヤッカ | powered by WordPress with Barecity