くどいですけど、京太郎です。ブラボー。
ヤッカヤッカのブログやホムペの管理をしつつ、本業のデザイン稼業でも、精を出している私。
デザインの仕事では、ペンタブレットといって、まさしくペンの形をしたデバイスを使って
あらゆる物をPC上であらゆるものをデザインしていきます。
人によってはマウスですが、最近はペンばかりです。
慣れたもんです。
が、都会ではペンだけで、ほぼ済んだわけですが、ここ来間島に移り住んで
お店を建ててからはそうはいきません。
新築ではありますが、色々自分達でカスタマイズしてますし、
完成から1年半経つと、案外色んなとこに不具合が出てきます。
ということで昨日の夜、厨房の蛇口の締りが悪くなり、ペンをレンチに持ち替えてとなったわけです。
数ヶ月前にもおかしくなって、蛇口の部品を確認してみたんですが、またおかしくなったのです。
こんな短期間でパッキンがいってしまうのはおかしいので、
さらに分解してみました。
設備屋さんでもないので、数ヶ月ほど前にやった修理方法を忘れてしまっていて、
しかも分解したのはいいけど、組み立て方がわからん…
2、3時間、部品をこねくり回して、ようやくセットアップ。
なんて無力なんだ…
しかも、分解して組み立てられない事態に陥ったとき、つい悲しい習性で
コマンド+z(PCソフトなんかのひとつ前の工程に戻れる魔法のコマンド)しよ。と思ったりするんですが、
現実の世界でそんなもんはあるわけでなし(^-^;
というわけで、私の本業をよく知っている人が家にくると、びっくりされます。
家から、ハンマードリルとかケレンとか鍬とか芝刈り機とか農薬とか出てくるので。
冗談抜きで、倉庫が欲しい今日この頃です。
明日は、来間島小中学校も入学式。
そして、明後日から久々に営業再開です♪
春なのです。
多良間島の子供。沖縄には、子供の瞳がよく似合う。
ここのところ、沖縄地方も気温の変動が激しい。
仕事もプライベートも忙しく動き回って、この気温の変化。
ちょっと熱にやられた感じです。
さらに、へこむ出来事が重なり、少しナーバスです。ナーバスブレイクダウン。
でも、今日の来間海峡の光景は、ひびの入った心の隙間を埋めてくれるような、優しい海でした。
潮が引き、普段、海面下の海底が浮き上がり、その上では人が磯遊び。
風もほどよく、小さな波頭が、逆光に、幾重にも模様を重ねていく。
今日は、ブルームーン。
月にも今夜、癒してもらおうっと。
タコ下の池。キレイだ…
ちょと前になりますが、18日にIさんに誘われてkaori、さおりちゃん、ゆうこちゃん、もゆちゃんで、泳いできたそうです(@^▽^@)
当日は寒かったそうです。
Iさんが、隣の畑のゴーヤのネットを引きちぎって!作った網持参w引きちぎられたネットはどうなんでしょうか。
女子3人に向かって「さぁ、潜って、追い込めええ~!」てなことをのたまったそうです。
そこへ女子から激しい突っ込みが「Iさんが、泳いでよっ」Iさん苦笑い。
魚は網とは真逆の方向へ行ってしまったとさ(@^▽^@)
自分以外のほとんどの人を「わがままさあぁ。」というIさん。キュートです。
4月は人事異動の時期です。
ヤッカヤッカでもスタッフが変わります。学校が始まるので泣く泣く帰ったさおりちゃんの後には、熊本からニュースタッフがやってくる予定です。
後、友達のそのまた友達であるカメラマンさんもやってくる予定。東京で番組制作のお仕事されていて、現在独立。
撮影しながら南下。
1年近くの撮影旅行みたいです。1年後の写真集の出版が目標らしいです。
そして、もう1人もうすぐ、東京でCGのクリエーターとしてお仕事されていた方がやってきます。
ヤッカヤッカのブログを偶然、ご覧になったようで島に寄り添った暮らしがしたいという事でメールいただきました。
偶然にもクリエイティブな方々が、ヤッカヤッカに集まることになり、非常に楽しみにしています。
というような人事というか、布陣になります。
お酒でも飲みながら、飢えていたクリエイティブの話をするだけでもうれしいです(@^▽^@)
今年の来間のハーリーは、ヤッカヤッカだけでチームが組めそうです。
まぁ、文化系のメンバーですから、順位は絶対に期待できませんがw
もうすぐスツ御願。
そして、竜宮御願というものが来間島であります。
竜宮御願は、島のおばあたちだけでやる願い。男は入れません。
竜宮の神様を来間島でお迎えするのです。
そして、お迎えした神様は、張水御嶽に向かいます。そして、さらに時期が来るの大神島方面へ向かうのだそうです。
この話を自治会長さんに聞いた時は、なんとなくあったかい気持ちになりました。
andスツ御願。商売繁盛というか家にお金や幸が多く訪れるようにという御願。
去年は、当日に連絡を受けて二日酔いで死にそうでしたが、がんばって参加。
回ってきたオトーリに卒倒しそうになりましたが、がんばって参加。
このスツ御願、好きです。コンセプトも好きですが、島の道端(公道です!)に長老たちと車座になって座りこみ、飲んでゆんたく!
このアナーキーさ。公道を「おれの道だ!」といわんばかりで、我が物顔で占拠!!しかもお酒!無政府状態の非常事態宣言発令ですw
観光客の方々もおっかなびっくり。
素敵な島暮らし。あなたもいかがですか?
臨時休業のお知らせ
誠に勝手ながら都合により、
3月29日(月)~4月7日(水)の間、お休みさせて頂きます。
畑、あとちょと。がんばってください。
この連休、雑誌に載ったこともあって、忙しかったです。夕方、平良に向かう途中、来間大橋の下で少し、釣りしました。
久しぶりです。
誰もいない真っ青の海に釣り糸1本垂らす。
それだけで、スッと満足できました。
波の音と、確かに釣り糸1本で自然とつながってる感じ。
釣り糸を通して、自然の鼓動が伝わる感じ。
リラックス。
たまには、こうしなきゃなあーと思いました。
友達が立ち上げたディストリビュート&レーベル「alternative distribution」のlogo、作りました。
久々にこのようなタッチのデザインをしましたが、気持ちよかったです(@^▽^@)
レーベル第一弾リリースとして、INNER TERRESTRIALS!!のCDをリリースするそうです。彼らのjapanツアーのオーガナイズもするそうでアクティブですねー。
INNER TERRESTRIALS…非常に見たい。punk+ska+ukdubといった感じでUKの匂いをプンプン振りまく、稀有のバンドです。
そして進化し続けているところがkoolです。ツアーが無事成功することを祈ります。お近くの方はぜひ!
さて、ヤッカヤッカもゆるゆると進化をし続けている?と思います。
やっとテラス席に木製のパーゴラ兼ギャラリーを取り付けられそうです。
長さ5メートル、幅60cmもある木製の板3枚を2度に渡り塗装するのには、苦労しました。これに加えて5メートル×30cmの板20本も2度塗り塗装を終えました。
これに今度は、ペンキなんかでペイントしていきます。
このペースで行くと夏までかかりそうなんです…
なんとか台風シーズン前までには終えないと大変なことになります。
樹木の葉が明らかにパワーを発散している今日この頃。去年の今頃植えた島バナナの木も実をつけようとしています。
後、庭に10本ほどあるのですが、全て台風で倒れたので、実をつけるのは半年以上後になると思います。
株わけをして、ちょっと広いスペースに植え替えたいと思います。
もうすぐ、ヤッカヤッカの島バナナのスイーツやドリンクをローンチできそうです!
もゆかぼちゃ大先生の撮りおろし!(@^▽^@)
齢20歳にして、毎日かぼちゃ畑に先輩ゆうこ姉さんと、出動するもゆちゃん。
畑とは無縁の20年。だったでしょうねwww
だんだんと、たくましくなっていく感じがします。人として。素晴らしいです。見ていて、ほんとにそんな感じがします。
ときには、注意されて悔しい思いをして。だけど、いじけることなく、あららがま精神でがんばる、もゆ先生!
撮影をお願いすると「化粧をしなきゃ。久しぶりだなあ…」とつぶやいておいででした。畑と家との往復の島ライフ。
そんな感じで、もゆ師匠もがんばっていますので、ご関係者の方々、ご安心くださいませ。
某情報誌のデザインの監修をすることになったので、人物モデルをと、もゆちゃんとさおりちゃん(ヤッカヤッカスタッフ)、kaori(ヤッカヤッカ番長)にお願いしたのです(ゆうこちゃんには拒否られましたw)。
そのうちの2枚です。題名「かぼちゃ、ひとすじ」という大作ですw
誌面だけではもったいないので、お3人をブログにアップしたいと思います。
人物を撮るのもおもしろいですね。これからもっと撮ってみたいです。
そんな感じで昨日は、ヤッカヤッカの一部屋を撮影に使いました。
白い珪藻土がなかなか、われながら良い、背景になってくれたんではないかと。
みんな写真慣れしてるって感じで楽でした。
写真で思い出しましたが、さおりちゃんの情報によると、宮古島のプリクラは最新鋭ではないかと!!大阪でも、みいひんような代物らしい…
宮古人の投資基準が、またわかんなくなって参りました。
某情報誌、見かけると思いますので、チェックしてみてくださいね!
この青の世界。本当にきれいです。
思わず、車から降りてショット。
旧十六日祭です。どこのお墓も満員御礼です。
以外なんですが、あまりお酒は飲まないようです。
昔は、結構、飲んだそうですが。
今日は、畑仕事も半日。
●間さんと話していると、
「やっぱり、こういう日は、仕事しちゃいかん。なんかあるよー」と●間さん。
「なんかあったんですか?」
「去年は、1日仕事しちゃって、そしたら畑が全部害虫にやられたよー」
わかる気もします。そんなこともあると、すんなり思わせるこの沖縄がすごいんですね。
スーパーなどは、旧十六日祭商戦ともいえるくらい、宴会仕様の料理を並べています。
お弁当なんかは、すぐうりきれ。素敵な行事。
最近、墓を作れと薦められてます(@^▽^@)
暑いくらいの良い、天気。
今日は朝からビカーンビカンだったのでちょっと寄り道して、パイナガマあたりトゥリバー周辺に立ち寄りました。
遊歩道が整備されたというので。
パイナガマビーチの駐車場に車を停めて、横の遊歩道を行く。
以前、反対側の防波堤から、よくイカを釣っていたんですが、その時仲良くなった宮古島の釣り友おじさんが遠くを指差して「あそこの釣り場は人が入るのが大変だけど、めっちゃたくさん魚がいる。」と言った場所が遊歩道あたり。
どんな状態かと思って岬の先端まで歩く。が、あまり魚の気配を感じなかった。
岸から3メートルくらいで深く落ち込んでいて、そのあたりがポイントなんでしょうか。
とにかく朝か夕方くらいに来て見ないと気配が感じにくいです。遊歩道ができてしまって良いポイントが、普通のポイントになってしまった気がしてちょっと残念です。
真ん中あたりに見えるのが、トゥリバーにある東屋です。その奥に見えるのが伊良部島。
岬の先端には、こんなふうに岩のアーチが。
ちょっとした景観美を誇る岬。透明度も平良港の近くのわりには、そこそこ良いようです。
しかしゴミが。
釣り人も多いのでゴミはあるとは思いましたが。まったくもっていただけません。
宮古島、エコアイランド宣言…いい大人が、嘘はいけません。子供に示しがつきません。
このままではスカムアイランドです。
宮古島の海は、石垣島の海よりも段違いにきれいだと感じますが、石垣島にはゴミがほとんど落ちてなかったのを思い出します。
環境問題が重要なテーマになっている今、議題にもあがらないポイ捨て問題。ポイ捨てしないは、当然。環境問題というより、人科のルール。
宮古島の海は、宮古の人のものでもなく地球の物。遊歩道の空き缶は、大げさでなく、地球に住んでいる人、みんなに迷惑な話でもあるわけです。
No No De Poy!!!!!Not POY!!!!