海を眺める、野菜たっぷりタコライス君。憎いあんちくしょう。
金曜から大阪からヤッカヤッカのスタッフとしてやってきたさおりちゃんネタでも少々。
大阪のコテコテ土産を手にヤッカヤッカ入り。
金曜は、ヤッカヤッカの施設の説明と簡単にオリエンして、プチ歓迎会です。
そして初陣、土曜。まぁ、ぼつぼついきまひょか?って感じで準備していると、例の観光バスがど~んと視界を防いだのです。
初日に開店と同時に満席。いい時に来てくれました。ta!
しかも、たいした不手際もなく、そつなくこなします。さすが堺商人(@^▽^@)エクセレント!
昨日は、ゆるいテンポで来店が続いて、仕事を覚えるにはちょうどいいペースです。
その日曜日。予報に反して完璧に晴れちゃいました。
ということで建物の窓枠全てにコーキングのメンテナンスをしました。
2階は、足場がいるような危険な箇所があったので、大工U三さんにお願いしました。
2階のデッキに取り付ける板壁も、2度目の防腐剤塗りを終えることができました。やっと…
これで後は、デザインをして実際に板にペイントをしていきます。さて、うまくいくでしょうか。というか、いつ終わるんでしょうかって感じです(^-^;
11時に来間島小中学校で収穫祭といって、学校の畑で収穫した野菜を使って作ったカレーを島の皆さんで食べながら、ゆんたく。
PTA会長に部屋の隅に呼ばれて、重要かつちょっとショックなお話がありました。が、no careです。
地域の行事がなくても、学校の行事でこうして地域の人々が集まる。
ふと、学校というのも昔は、子供の教育の現場というだけでなく、地域の重要なコミュニティだったんだろうなあと思いました。
畑をグルッと回ってヤッカヤッカにもどりました。
昨日の夜のヤッカヤッカ組の晩餐のBGM wwww
完璧な曲構成とコード進行。blackflagなギターの乾いた音と、ストローク具合。爆発力抜群のストップ&ゴー。特徴的なコーラスワーク。アンド地味なルックス(@^▽^@)
かなりマニアックな方たちではないかと露見します。音楽っていいですね♪
10月にmusicaでイベントです。手書きのフライヤー。背景のグラデもスプレーで塗ったそうです。なかなかにセンスのいいフライヤーです。
久しぶりに、このラスタなイベントに出陣してみようかと思います。
オープン前の静かな島茶家ヤッカヤッカ。
ここ数日、前線が近くにあるのか天気が安定しません。風が強く、庭の木が超心配です。昨日の夜も何度も庭に出て、傾いた苗を直したり支え木をしたりと。
その間、ネコがずーっとついて回る。愛いヤツです。今日は、ゴクラクお母さんが送ってくれた網走産1本釣り鮭を、豪快に炭で焼いてやろうと思っているのですが、強風のため迷ってます。
アンショビをDIYしたい今日このごろ。
島茶家ヤッカヤッカで約1ヶ月、がんばってくれたmikaが、このたび就職が決まりました。
久松にオープンしたばかりの美容院らしいです。
すかーりヤッカヤッカの代貸として板についてきてたので、少しさびしい感じがします。
ですが、やっぱりmikaはスタイリストなので自分の道を進んでいって欲しいもんです。
ムネからもらったシザーケースを装着してサクサクいってしまってください。
昨日は、vishの若社長藤井さんと、頭の伊藤君とで、おなじみkateraへ。
藤井さんたちをkateraのオーナーに紹介すると、同じ年だった。なぜか、この年代が自分の周りに多い。U三も同年ということになる。
ともあれ、昨日はもてなすつもりが、すっかりもてなされてしまった。
ニコニコ太郎の古酒をサービスしてもらい、いい気分で飲む。オトーリ用のピッチャーに古酒の水割りを作って次々ついでいく。
「古酒は水みたいだよね」なんて言いながら飲んでいると、ピッチャーの中身は、水割り用にもらったただの水だったわけです。間違えてただの水を古酒だとおもって飲んでたわけです。
どんどん薄くなって最後の方、純水wwwwそこでようやく気付いたわけです!
2軒目へ行こうということになりました。2軒目というと。ヤッカヤッカのブログ読者1万6千人の皆々様は、もうお気づきですね。そう、我らがパルスへ向かう。
もう自分たちの中では、「今日さあ、パルってくるわぁ~」ってノリです。
またまたニコニコ太郎で、2時間近くパルって来間島へ帰還いたしやした^^
今日は土曜日。こうして記事を書いてる間にも席が満席となりました。
まだ夏な来間島ですが、秋メニューをちょこちょこお出ししてます♪ちょっと風が強いですが、島茶家ヤッカヤッカの秋スペをぜひ、お試しあれ~
今日は、来間島小中学校と来間地区合同の大運動会だす!!!!!
本日、平良で仕事ですが、朝一で来間島大運動場へ駆けつけてきました。●良さんが、行進に混じれというので、小中学生と来間島老人会のおじいおばあと、役員の皆さんで盛大というかキュートに行進。
仕事の時間を気にしてたら、ラジオ体操第一が始まってしまって、仕事前に肩慣らしと、おもいっきりラジオ体操をした。
退場門を抜け、仕事へ行こうと本部横を通り過ぎようと思った瞬間!「さぁ、来い」といわんばかりに●志堅さんに出場選手登録されそうになり「すんません、今日、仕事で。」といい、車に向かうと●次さんに「何に出るか?」と聞かれ「えらいしんません。仕事がありまして。」と言い、車に乗り込もうとすると運動場から●良さんが「どこ行く?」的な視線をおくってくるw
来間島の運動会は子供の数が少ないので、島民みんなで盛り上げる。子供の多い平良の運動会は相当にぎやかですが、来間島の運動会は規模が小さな分、ほのぼので、人が少ない分、人が近く、親交も深まる。あ~この為にも運動会があるのだな~と感心もする。行事がいかに大切か。う~ん、昼には俵担ぎリレーに出るために、一旦、島へ戻ろうww
そして、運動会終了後に来間島離島センターに集まり、反省会という名の飲み会wwが挙行されます。
来間島キッズの堂々たる行進。人数が少ないためか、やたら前との間隔が空いてますー
全員、整列っ!
来間キッズ代表挨拶。聞いとけっ
宣誓!なぜか、全員で宣誓。なんででしょうか。時代でしょうか。
この子も、いつの日か来間島小中学校に入学でしょうか。
今日は、運動会ということでヤッカヤッカお休みさせていただきたいと存じます。
また明日のご来店、お待ち申し上げます。
前略、ムネ様。お元気ですか。
あなたが宮古島を出た日に植えた島バナナです。
台風13号の風は、さえぎるもののないヤッカヤッカではビュービューどころか、ゴーゴー吹きました。
あなたの島バナナも葉が潮風で枯れ、傾きました。
猛烈に吹き抜ける突風のなか、あなたの小さな島バナナは健気にも、生き抜いたのです。新しい葉が出てきました。
前略、ムネ様。
身をそがれても、もがれようとも、じっと嵐が過ぎる去るのを待つその姿に、自分が、あなたが重なってみえました。
いつかキラキラする日まで。
さて、かねてより、宮古島のディープシーンで話題のwww楽宴が中心になって制作されたフリーファンジン「南島楽宴」がリリース!!!
おめでとうございまーーーす((´∀`))
色々、編集やデザインの苦労を聞いていたので、ここまで漕ぎ付けられたことを、ほんとうにうれしく思いますですよー!
ヤッカヤッカとしても色々、当然、協力を惜しまない所存でございますぅ。
ぜひ、この南の島発信のファンジン、手にとってくださいねー。
追記:ヤッカヤッカへのリンク、サァーンクス!
それにしても関係者の皆様方、とりあえずはお疲れさんです。
本日の島茶家メニューオールスター。和風明太子パスタは、ここ最近加えましたが、これも、本土にいる頃よく通った「じゃが亭」という洋風居酒屋直伝の上品なテイストのパスタ。
チーズケーキは、相変わらず大人気♪オリオンビールは皆さん、飲まれると思ってご用意しているんですが、ほとんど出ず(;´Д`;)
そのほとんどが、身内で消費している次第でございます((´∀`))
島茶家ヤッカヤッカのメニューは、季節モノのメニューが多いです。それは、島の方達が色んな品々を持ってきてくれるから必然的にそうならざるを得ないのです。
自然にメニューが決まっていく。
さて、あいも変わらず宮古島は晴天が続いています。植物たちには、しんどい毎日です。観光の方には、最高の天気が続いています。今日は来間島の海も風がおさまり、来間大橋の上から見る海底もよく見えます。
U三は、ビア飲みすぎで微妙に出だしたおなかを食い止めようと、なんとマウンテンバイクを購入して、来間島から平良まで通っています。チャリで来間大橋を通過中に海亀を目撃して大喜び。自転車だからこそです。
そんな天気の日は、朝からガンガン暑く、散水用のホースから出る水は、熱いくらい。
だんだんと植えた植物も増えてきた。昨日はオオタニワタリというシダ科の植物を植えた。オオタニワタリは、沖縄ではポピュラーな植物でワラビに似た新芽を炒め物や和え物で食べる。以外にも寒さにも強く-2度前後まで耐えられる。
大きく育てよ。
シマオオタニワタリやヤエヤマオオワタリという種類があるのは今回初めて知った。
植えたのは、ひょっとしたらこのどちらかかも知れない。今度しっかり観察してみよ思います。
みよ!この藍を。来間島、藍の時代です。夏の強烈な日差しが真上から海中に差し込む、午前11時から午後2時くらい。この藍が素晴らしい。
もう何もしたくなくなり、見ているだけでニヤニヤします。まぁ、もっとも暑いんで泳ぎますが。銛で魚突いたり、シュノーケルもいいんですが、自分的にはもっとダラダラするのがサイコー。
波打ち際で、寝そべりごろごろして、そのまま寝てしまう。あ、銛での突きが規制が厳しくなったみたいですね。
カヌーが欲しい今日このごろ…