マンゴーシャワーラブレター2010年。父さん、夏です。

宮古島
おなじみの切り方。果肉がトロトロです。

宮古島マンゴー
ミニマンゴーもたくさん仕入れました。
いよいよ、アップルマンゴーの出荷がトップギアに入ってきました。
ヤッカヤッカでも、また、たくさん仕入れました。
お店のお客様で数件、マンゴー農園の方がいらっしゃるので、そちらからです。
それと、市場に出さず、昔からの顧客のみに販売しているという農園にも行ってきました。
マンゴー栽培、苦節20年という方の農園。
ハウスの中には、師いわく島内ではここだけだという変わったマンゴーなんかもありました。
人気のキーツマンゴーも今年は、例年8月の終わりくらいなのが、7月の中旬くらいには収穫できそうらしい。
そしてこの農園のマンゴー、あまり甘くない早摘みのマンゴーでも、びっくら甘い。
長間浜あたりで泳いだ後の昼下がり、テラス席で風に吹かれて飲むマンゴーシャワースムージー。想像してください&マンゴー冷やしてお待ちしております。

沖縄地方、梅雨明け★

宮古島
稲芸家の米(とうげいかのこめ)
お客様にいただきました。
なんでもお世話になった宿の方へのお土産の予定が、縁あってヤッカヤッカがいただきました。
ちょうど、まかないご飯も底をついたので、サクッと炊いてみました。
で、どうかというと、うまい!の一言。ホクホクとはこの事!ふっくらご飯を口に運ぶと、東北地方の風景が目の前に浮かびます(@^▽^@)
上品でやさしい味です。贅沢な味わいといった感じです。普段、玄米ベースだと、特にそう感じます(^-^;

そうそう、梅雨明けなのです。
もう、先週末から、宮古島の容赦のない太陽光ビームで、島民全員、干上がっています。
赤土はひび割れ、畑仕事のソエダ君は、ご飯もノドを通らないほどバテバテ、加えて湿度も80%!
だけど、海で遊ぶには、最高の日々。
仕事で海へいけてないのですが、来間大橋から見る、今朝の海は凪いでいて、食べちゃいたいくらいのコンディション。
今日、ビーチへ行かれる方は最高ですね。
ぜひ、ビーチの帰りにはぷるんとマンゴープリンをやっつけに、ヤッカヤッカに遊びに来てくださいね★
マンゴー、たんまり入荷しました。たんまり過ぎて、テラス席に、たんまり置いてあります。
今日は、午後から城辺方面のマンゴー農園へ行ってきます。
やっぱり宮古島の夏は、マンゴーなのですね。
閉店後、お店のドアを閉めてしばらくすると、カウンターに置いてあるマンゴーの甘い匂いが店内を包みます。
この瞬間、「あぁ、夏。なんだなぁ…」と思ったりするわけです。
そして、今週末は宮古島ロックフェス。
今年は金曜の前夜祭に遊びに行こうと思い、張り切ってたのですが、なんと!
宮古島市の会合に出なければいけない!No! No! No!
困った。
そして、今日は慰霊の日で来間島の学校も休校。合掌です。

日々是日常

宮古島
photo by ソエダ君
虫払いの行事のワンカット。
ムスヌン浜の沖合いにある岩穴に、
虫を入れて戻ってきた画。朝早くからお疲れ様でした。

今年は、虫払い・スツ御願・ハーリーと連続って感じで続きました。
加えて、ヤッカヤッカにもいろんなお客さんが来て、ずっと賑々しい日々。
昨日から人も去り、行事な日々もひと段落、静かな日常が訪れようとしています。
夜、外で涼みながら、蛍を探す。穏やかな気持ちです。
風が吹きぬけ、一瞬肌寒く感じほどです。
放熱する人工物が少ないからだと思います。
何もないということでもあるのですがw
何もないから自然と向き合える。何もないとこ大好きな人、ぜひ、来間島へ。

ようやくmiyakoisland rock festivalのチケットを買ってきました。
前夜祭ですが。
チケットのデザインがなぜか、lookout!系のバンドを思い起こさせました。
しかし、キャンプがしたいぞ!w
揺れてきます。

来間島海中観光船チケット販売を始めました♪

宮古島2
今日は、定休日。休みの日、朝の日差しを浴びながら飲むコーヒーは最高においしい。

来間港から毎日出航する観光船のチケットの販売を開始しました。
お子様や女性にも大人気!!カラフルシーサーが目印のキュートな船♪         
★☆島人船長の楽しいガイド付き☆★
料金:大人 2000円
   小人 1000円
詳細はこちらをご覧ください
これからの季節、来間の海は最高です♪
ヤッカヤッカにお越しの際は、来間島島民自慢の海をぜひ、ぜひ、ご堪能ください!
来間ファンになること間違いなしです。

最近、何かとメディア露出度が高い宮古島。
ご存知の方も多いかと思いますが、TBS 「 紳助社長のプロデュース大作戦! 」や、火曜サプライズなどにも取り上げられたようです。
島は狭いコミュニティなんで、盛り上がり感が違います。盛り盛りって感じです。
遅ればせながら、この間、初めて 紳助社長のプロデュース大作戦! を見ました。
キターッ(@^▽^@)パニパニJr。宮古島のキッズレアユニットです。これから、島の人とのディープな絡みを期待したいと思います。
ていうか、島内の視聴率、ものすごいんでしょうね…
来間島を流れる空気は、相変わらずなのです。となりのおばあは、今日もクバ笠をかぶり畑仕事。ニンジン、ありがとうございましたっ。
葉タバコの農家は収穫に忙しく、朝早くから2トントラックを転がしていく。
いつも光景です。
ちょっと時間のある夜は、誰かの家や番屋に集まって、ゆんたく。
ちょっと飲みすぎた面々は、また誰かの家へ。話題は主に、畑の収穫高。
そんな毎日が6月の後半まで続く。

来週、27日は、いよいよムスヌン。
去年は、奉納相撲を取らされましたが今年は華麗にスルーしたいところですw
見学できますので、興味がある方は、ぜひいらしてください。

来間島産カボチャ、差し上げます

宮古島
来間島産のカボチャを差し上げます。お店のテラス席に鎮座されてますので、ご自由にお持ちください。お早めに。

宮古島2
線路。久々に出張で見ました。

宮古島
航路。カヌー買ったらですがね。

良い天気。梅雨の谷間の良い天気。良すぎて暑い!加えて梅雨なので、湿度80%オーバー。さらに、風が止まってます。
というような天気が昨日から続いてます。
もう、来間大橋から飛び込みたくなる感じです。
風がないと、猛烈に虫が増えてきます。そう、飛ばされないから。
虫が増えてくる季節になると、来間島では虫払いと言われる行事が、ゼロ磁場とも言われるムスヌン浜で、島人達が集まって行われます。
虫払いの前に、少し準備をしておかないといけない問題があって、あまり時間がなく、ちょっと悩ましい。
ですが、この天気。そんなことはたいしたことではないと思えてくる、このパワー。チャージさせていただきます。
夏はすぐそこ。アイスクリームを今年こそ、完成させたいです。

明日は取材日です

画像-025
大豆に、えんどうに、とどめにクリームは豆乳ベースのクリームソース。コクがあってしっかりとした味ですが、かなりヘルシーな一品です♪

昨日は、大音量で音楽聴きたいというソエダ君のリクエストで、遙ちゃんとkaoriの4人で久々、パルスになだれ込む。
相変わらずのlazyな雰囲気、そして、出ました噂のkiller sound systemz!!!これはいいっすね。
一度、これでSACRILEGEとか聞いてみたいっす。
ひららやの大将とも久々、遭遇。
友達が火曜日から、ひららやに投宿ということで、話をする。
来週から、相当込み合うようで、良いことです。
ひとしきりパルスで話し込んで、あまりの居心地の良さに住んでしまいそうだったので、
代行を呼んで来間島にback。
ソエダ君も、相当パルスを気に入ったご様子で通うそうです。
久々、パルって鋭気を養った今日は、今から看板製作の続きです。
フリーハンドでどんどん、描きこんでいきます。いい感じになりそうです。
そして、明日は女性誌の取材日です。
日曜日で、ご来店のお客様には何かとご迷惑をおかけすることもあるかと思いますが、
どうか平にご容赦下さいますよう、よろしくお願い致します。
明日は、曇りの予報。晴れたらいいのにな。

ニューカマーがやってきます。

宮古島6

宮古島7
とある、ヤッカヤッカ朝の風景。
毎朝、掃除して、飲むコーヒー。
朝日が気持ちよくって。鳥の声に萌えちゃって。素敵です。
今日は天気悪いんですが。

以前、宮古島に旅行に来た方々がよくお店にいらっしゃいます。
昨日も、またそのようなお客さんがご来店です。
しかも滞在中、3日間連続でご来店。今日もいらっしゃるので4日連続です。恐縮しきりです。
お店をはじめて分かったのですが、本当に皆さんよく宮古島にリピします。
毎月のようにいらっしゃる方もいるのです!普通の会社員だったりします。
旅の途中の一時に、ヤッカヤッカがあったとしたら、とにかくその旅に馴染むようなお店であるために、
これからも色々、考えていきたいと思います。

さて、本日、新しいスタッフが来ます。
6月下旬までと短いのですが、来間島暮らしです。
今年のハーリーは、少しにぎやかになりそうです。

離島の休日

宮古島来間島7
目力。宮古島の中学生。

昨日は久々にのんびりしました。
カメラをやっている友達の友達が、
仕事で来たので空港に迎えに行った以外は、
家でダラダラ。
ダラダラ。最高です。いつまでもダラダラできるのが特技です。実は。
あ。そうだ。
もゆちゃんがこの日、帰る日だったので朝、空港に送っていきました。
神奈川から来間島へ来て、ほぼ毎日、畑。
若干、20歳の女の子。
小さな集落と、後は畑と海に囲まれた来間島へ来て、
かなりとまどった事だと思います。
楽しいことばかりではなかったけど、ここでの暮らし全てが経験だったと
笑ったもゆちゃんを見て、たくましくなったなあと思いました。
しかも、虫も慣れたみたいだし、ビールも飲めるようになった!!トレビア~ン♪
たくましく生きてってください。そして、置き手紙ありがとう。

入れ替わるようにやってきたのは日本の南下しながら写真を撮っているソエダ君。
宮古島でも撮影をしたいと言うことで、友達を通じてヤッカヤッカにコンタクトしてきてくれました。
東京でCMや広告を制作してたらしく、同じ業界の人間同士、早くもマニアックな話に火花が散りました。
彼のmac bookにはfinal cut proという映像編集用のソフトが入っていて、業務用として使用したりするそうです。
最後は、すごい時代になりました。PCベースで、しかもノートブックで。
自宅にinfernoがあったらいいなとたまに、思います。
ちょっと前なら、PCの性能やソフトの完成度から言って、かなり無理がありますが、いい時代になりました。
そして、もうひとり、maya使いの人が来ます。
来間島に編集スタジオなんかあったりしたらすごいですね。
ありえませんが(^-^;

« 前ページへ次ページへ »
This work is licensed under a Creative Commons Attribution-Noncommercial-Share Alike 3.0 Unported License.
(c) 2024 来間島(宮古島のわきっちょ) Yacha Yacha/ヤッカヤッカ | powered by WordPress with Barecity