今日の昼は、これ。300円。ご飯の上に、パンパンにおかず搭載。こんな弁当が何種類かスーパーとかに置いてある。今日は相当寒く、手袋欲しいと一瞬、頭をよぎる。この季節、「内地の人でも、寒いですか?」とよく聞かれる。普通に寒い。地獄鍋をしたいっ
華々しい、祝いの儀式、スラブ打ち。どんな料理を出すかを●念さんの奥さんと設備屋さんの奥さんにご協力いただき制作させていただきました。
前日の朝からビシッと素材をご用意してくださいました。あっざっす!まずは、三枚肉をたんまり仕込む。
お祝いの席にかかせない太巻き、ピンク仕様。
汁。理屈抜きにうまい。寸胴で大量に仕込む。大変です。本番前から疲れました。
さらに亀浜みやげもの店で、巨大サタパンピンを発注し、マリモに天ぷら大量発注。マリモの天ぷら、最高にうまい。
さらにさらに、城辺の刺身屋で刺身を大量購入。宮古島の北から南から料理が集まって、当日を待つ。
家主は、なるべく現場にいたほうがいいそうで、設計士さんと朝8時半に現場へ向かうことになった。
スラブ打ちの連絡を色んな人にする。アドレス帳を見てるとチャンプルーズのギター(宮古島出身)の人を見つけたので、宮古島に引っ越したのを告げ、那覇なんで無理なのはわかってたけど。スラブ打ちに一応誘う(^Д^)今年は一回、宮古島に帰って来るそうで、飲む約束をする。実家の場所を一生懸命教えてくれた。で、何を言うかと思ったら「…辺りにあるから、暇な時、通ってみて。」(^Д^)はい。通ってみます。
ひょんなきっかけで知り合った友達が居酒屋KATERAをオープン。レセプションパーティに呼ばれて、うまかったので、今度は正式に客としていってみた。
女性に人気のシーザーサラダと。
チリソースの乗っかった、コロッケ。
同じくチリソース乗っかった、タコオムライス。食事も充実。チャーハン系をまいう。
島豆腐の厚揚げ。見るからにうまそう。うまいです。
がんばれ、宮古若者。ジェネレーションX!!
場所は、元「藍の龍」。
大きな地図で見る
来間島の沖合いにさす太陽光。ああ~太陽が恋しい。
神願い。かんにがい。友達の国●さんと話していると、新しい事務所を開いたのでユタに、かんにがいしてもらったと言う。
事務所開きや引越し先に入居する際に、行ったりするらしい。
かんにがい?どっかで誰かに聞いたなと思ってあらためて調べてみる。
サクラチケットという会社のしゃちょさんのブログが解りやすかったので引用。
沖縄には民間の巫女・シャーマンのことを一般にユタと呼び、先祖供養や家庭内の祭祀を行ったり、中には病気を治してくれたり、占いをしてくれるスーパーウーマンのことです。
たまには朝から「のぶお!今日は車に乗るなよ!」と電話がかかってくることもあります。。。その日はさすがに怖いので車は乗らないようにしています。
おばさんによると昨日Hしたかもわかるそうです。。。ユタとはそういった恐るべしパワーの持ち主であります。親父が宮古島出身の我が家はこの神願いが頻繁に行われています!ところで、今日はそのおばさんによると昨年きちんと神棚を買ってきて置いたので、昨年1年間のお礼と“今年はもっと儲けさせてくださいね!というお願いをしなくてはならない!”ということでしたので、朝からお酒やお米、塩、昆布、果物、天ぷら等などを用意して2つの店舗で神願い(かんにがい)を……
さて、うちはどすかっなぁ~
1階屋根へと続く階段を上る。
鉄筋が少し、組まれてた。奥に竜宮展望台が…
曇って見えにくいけど、遠くに春(夏?)の訪れを告げる虫払いの行事が行われる、ムスヌン浜側の海が見えた。
11日は、スラブ打ち。昼間からなので、なかなか皆さん集まりづらい模様。
来間大橋から上がってくる道路に接続した建物前面部分。浄化槽が少し出っ張ってる。最終、平らになるのかな。
客間も支柱だらけ。ブロックが、ここんとこの雨で随分、濡れてた。
一番、端っこの部屋。留置場(^Д^)誰が最初に収監されるのでしょう。
足場。かっこいいなぁ。このままつけておいて欲しいな。
建物が立ち上がってきた。しかし、もっと伸びます。何もしらないときは、なんでコンクリート建築なのに、木を使ってんだろうなぁと思ってた頃が懐かしい。型枠ですね。もちろん。
ランチついでに、ヤッカヤッカベース、来間島まで現場をのぞいてきた。あ、今日もお疲れ様です!
「おい、あれなんだ?!」
「まてよ。おい。こっちと違うのかい??!」
「そんなことねえんじゃあねーですかい?」
「でも、ちょっと見てみれ」「いいん~だって!」
なにやら、施工方法で議論となってました。
1階部分高さも想像つくようになってきた。
配筋材料を屋根に上げる為の、クレーン車ですかね。
食堂エリア。明るい。
裏道。ソテツが生い茂ってる。
奥にキビ畑が。おばあ、元気かなぁ~
屋根を支えるために、そこらじゅうに、支柱が配列。現場は楽しい。
あ、これまた、悪天候の中、お疲れさんです。
浄化槽30人槽。かっこいいw
隣地が畑で、段差がある。あ、土留めやってもらえた!ありがとうございます。ソテツが見える。
全景。右にでいごが見える。
この木は、なんに使われるんだろう。>自分レス。やり方だそうです。建物の見当つけるための。
食堂、前面部分。このエリアでも、おもしろいことしようと考えています。
厨房設置エリア。意外と狭く見える。
庭&駐車場から建物を移す。
さぁ、積んでください。さぁ。