いけま商店店主たかぽんが、長い間、温めてきたプロジェクトがひとつ結実。IKEMA SANDAL。
某日、「SANDAL、見に来いやあ~!」と連絡もらったので、行ってきました。ちょうど、そのとき行こうとしてたんですが(@^▽^@)
オーダーメイドも出来るので、自分でデザインしたものを作ってもらおうと思ったのです。
いけま商店で現物、見てきました。
その前に商品写真を見ていたんですが、現物の方がずっと良かったです。
一言で行ってpretty cuteって感じです。かつこの上なくシンプル。
オーダーメイドの話しから、ヤッカヤッカとコラボで作ってしまおっかという展開に。
今年の冬こそは、なんとかプロダクト関係も手がけてみたいです。
色々、こだわりたいところがあるので、ひとまず、IKEMA SANDALオリジナルのものを一足ゲット。
さすがに皮です。
次の日あたりには、皮に柔軟さが出てきて、肌触りならぬ足触りが柔らかく暖かい。
鼻緒にかかる、ほどよいサンダルの重量感にも品質を感じることが出来て、なんかいい気分です。
今度、ソールをドクターマーチン製に変えてもらい(嘘)、鼻緒にロンドンコーンのスタッズを打ってもらい(出来ればいいな)、底に鉄板を貼り付けてもらおうと思っています(出来ればね)w
何はともあれ、おめ!
いけま商店の工房?には、職人さんが使うごっついミシンが何台も置いてあります。
製造まで手がけるには、相当の覚悟がいると思います。自分におもいっきし投資する姿勢をリスペクト!しかも南の果てのこの島で。
今後が楽しみなIKEMA SANDALでございます。 VIVA LA IKEMA SANDAL!!w
天気が良くベタ凪だった数日前の来間大橋からのkill shot!!
これが橋の上から!この透明度!!食べちゃいたい!!ww
きれい…です。。。。蒼で昇天w
それにしても、今年のヤーマスブナカの日程は、例年3日のところ4日になってしまって、かなりの体力勝負。
中日に、体力をつけてと来間島の電灯潜りのエキスパートTさんが、
トカジャー(宮古方言ではなんだっけ?)刺身と来間島の酢味噌とンギャナ(苦菜)の和え物を持ってきてくれた。
素朴でおいしい。泡盛と良く合う郷土料理。島のソウルフードといった感じ。
このトカジャー、名前の由来は臭いがひどく、食べたら最後、十日間は臭うということらしいです。
なんで、「明日、キスとかしたらダメだよぉ~!」と皆さん口を揃える。
ですが、それは煮たりしたらダメらしく、刺身で食べる分には大丈夫なんだそうです。
事実、この日のトカジャーの刺身は全然、臭くなかったです。弾力が結構ありました。
島の居酒屋とかでは、魚の刺身には普通に山葵がついてきますが、昔は山葵でなく島とうがらしです。
今でも、島の田舎の行事や家飲みでは、島とうがらし。
そして、島豆腐になぜかイカの塩辛なんかを乗せちゃったりなんかしてます。
宮古島でも平良などの市街地では多分、こんな感じでないような気がします。
行事中は結構、朝早くから集合することが多いので、朝食も家元でいただいたりします。
大体、カツオ味噌が入った THEシンプル島おにぎり。
これに人が入れちゃうほどの大釜で作られた汁物。これが一番、おいしいかも。って、アルコール、飲みすぎてますからね(^-^;
そしてサラピアスの後の小休止に出たソデイカのフライ。
これはかなりおいしかった!
他の家元に乱入していただいたミミジャーの炭火焼。撃沈です!塩を振って、アルミホイルに包んで、炭の中にポイっ。
出来上がった塩焼きは、身がホクホクで甘く濃い。このシンプルな調理法がたまらんです。
刺身より塩焼きが良いかも知れません。しかも炭火が良い。そして、野外で。これに勝る調理法なし。
そしてミジュンの刺身の酢味噌和え。これは暑い沖縄ならではの料理と思いました。
いかにも夏ばてや、食欲が落ちたときに食べそうな料理。
好みでいえば、あまり好きな味ではありませんでした。
という感じで、島の居酒屋にもないようなソウルフードin島の行事。こういった数々の料理に出会える行事であったりします。
住んでいてもなかなか体験できることもない、貴重な経験です。
そして、今日もまた、うまいヤギの刺身を食べおいでとの招待が。ヤギの●玉ですよ(;゚;д;゚;)
今年の春の収穫祭りで、ありがたく頂戴した次第ですが、今回は華麗にスルーといきたいところです。
光るナナムヌイの神々。
神々しい、そしてプリミティブな祈りの風景。深遠な空気。
これです↓
9月に来てくれた旧友たかしが、持って来てくれた本。
今年の春にはアイヌの村を訪問してきたそうで、神唄や舞踏にやられたそうで、その後に買いあさった本の一つらしいです。
光るナナムヌイの神々。
平良から北へ少し行ったところにある西原に伝わる行事を写真で綴った本。
深遠なる写真が印象的でハッとしたり、ドキっとするカットがあります。
行事に仕えた女性の10年分の日記。
島の行事というものが、島のコミュニティの中でどういった役割を果たしていたのかが、わかってなかなかおもしろい本です。
さて、我が来間島でも、11日、12日とヤーマスブナカです。
1年のお礼と、来年の無事をお祈りしつつ、楽しんでいこうと思います。
看板、作って設置中。
かなり大きな看板です。ペイントして一旦、駐車場で解体。その後、屋上に上げて再度、組み立てて固定します。
今でも、場所がわかりにくいとの声をちょうだいします我がヤッカヤッカ。
久々にヤッカヤッカ工務店出動で、ようやく3面ある看板を一面を昨日、組み上げました。
柱と筋交いもかなりの数を入れました。台風こわいので。
ここまで8ヶ月近くかかってます…いや、だたの怠け癖。作業は相当、手間がかかったのは事実ですが。
ヤッカヤッカ海洋研究所による、来間島海域における亜熱帯性海洋性気候の第2回海洋調査を中止してまでも、看板を組み上げたかいあり、なかなかイメージどおり。
来週日曜に同じサイズの看板を屋上に2面取り付けて完了です。
これでようやく屋上パーゴラに植物を這わしていけます。台風後、無残なことになることは覚悟しておけないといけませんが。
そして、ヤーマスブナカの季節がやってまいりました。
当然のことながら、全員参加ということで、10月11日と、10月12日の二日間は来間島最大の行事であるヤーマスブナカに参加するため、臨時休業となります。
よろしければ、見物にでも来てくださいねー♪
10月12日が島内を踊りながら練り歩く、ファンキーな祭り本番な日です!
この祭りが終わると、「ああ~今年も終わりなんだなああー。」としみじみします。なんだったら、年越しそば食べたい気分。
とにかく、またヤーマスブナカ盛り上がって参りたいと思います。
ヤッカヤッカ2階から、見事な入道雲?です。
ま、琉球でしょね。
台風が深層水と表層水をかき混ぜて、水温も少しさがった感じ。
そして、仕込みを終えて、月夜のテラス席で夜風にあたっていると、風が爽やか~で涼しい。快適!
これはBBQに最適なシーズン(@^▽^@)
そして、来間島の行事もほとんど終えて、残すはヤーマスブナカ。島の暖かい情緒が残るヤーマスブナカ、ぜひ、皆さん遊びに来てください!そして気軽に島の人に話しかけてください。
気づいたら、今年ももう後、3ヶ月。
去る夏を取り戻すために、週末、海に出よう。
そして、久々にヤッカヤッカ読本にとっておきの1ページを追加して、皆さんに見ていただきたいと思います。
at ぶんみゃあ
タイトルにあるように明日、木曜は通常ですと定休日ですが、営業いたします!
ご来店、お待ちしております。
そして、明日からですが、来間島産の島バナナを使ったスイーツをメニューに加える予定です。
もう、いろんな用事や友達が来てたこともあって、台風の後始末をようやく今日の朝、することができました。
そこらじゅうに吹き散らかされた葉を集めて、枯れ木のようになったブーゲンビリアやハイビスカスの枝を切って、
倒れたココヤシの苗を起こして、支え木をハンマーで土中に打ち込み、荒縄で固定と。
去年、大体の植栽を固定したので、今年はまだ楽な方。
ただ、どこかから飛んできた落ち葉を集めるのには一苦労。
明日も朝から、残りの作業。
ついでに庭の後方のヤッカヤッカ菜園予定地に鍬を入れて雑草を引き起こしておきました。
こうして雑草の根を日に当てて、枯らしていきます。除草剤は使いたくないので、まめに鍬ですきこんでいきます。
時間のできた時に、ハウスの基礎を打ちたいなと思ってるのですが。
どうやってやろうか、U三さんに相談です。
ということで、夢は自家栽培の特選マンゴーをお店のメニューに加えることです。
りょう君。来間島生活4ヶ月。アルバイトがんばってくれたりょう君が、ついに来間島を、そして宮古島を離れました。
くろちゃん。台風近い16日に来て、本日帰る。
ヤッカヤッカを徘徊して2ヶ月。野良猫のみいちゃん(雄なのに)。名づけ親、りょう君。
怒涛のような連休が台風とともに明けました。
16日に、くろちゃんがやってきて17日には、たかしとゆきえ。
17日の夕方から、みんなに手伝ってもらって台風対策。
18日はみんなで仲良く、ヤッカヤッカに缶詰。で飲む。
この台風で、たかしとりょう君は、帰りの飛行機を19日から20日へ変更。
明けて19日は、夜からぶんみゃあへ。りょう君も最後の宮古島の夜ということで台風による監禁の憂さ晴らしとばかりに踊ってきました。
シメは、お馴染みパルス。ここで完全に飲みすぎた。
次の日は、くろちゃんとマンゴー農園見学ツアーに出かけるつもりで、アポ2軒とってたけどキャンセル…つらすぎた。
午後から敬老会に出席しないといけないので、休むことが先決。
ちょっと寝て、みんなで敬老会へ。
と、たかしが飛行機の時間が迫ってるのに酔って寝てしまい起きないと連絡が入る。
敬老会を抜け出して、たかしを起こして荷物をまとめる。そして空港まで送り届けました。
クタクタって感じで、石庭へ。
実は、初体験。ずいぶん、前から知ってはいたけど、ポリシーとしてガイダンスなしではパワースポットにはなるべく行かないことにしています。
ということで、くろちゃんが行くというのでお付き合い。
その景観は、掘り起こされて並べられて積み上げられた石と、まわりの自然植生と相まって、全体が自然を借景とした、すごくクールというかあったかい芸術だといった感じがしました。
そして、どこか「抜け」のある石や植物の配置も美しい。何かアバンギャルドな日本庭園といった感じさえしてきます(@^▽^@)
真ん中にある芝が気持ちの良い広場で、座禅をすると気持ち良さそうです。
と、ここで二日酔いでさらにきつくなってきたので、来間島に戻りました。
そんなこんなで3日も休んだので、今週木曜の祝日は営業いたします。たくさんの方のご来店、お待ち申し上げます。
本日、19日も台風の影響により臨時休業いたします。
また、明日も来間島の敬老会出席のため、臨時休業となります。
明後日より通常営業となります。
来間大橋は通行止め解除されました。