1日の終わり。テラスにかかるTシャツを片付ける。
来間島産で、無農薬栽培の島バナナという、もうばっちりな島バナナを大量に収穫。
来る日も来る日も、だんだんと熟れていく島バナナを腐らさないようにと、大量に下処理して保存作業です。
それでも、さばけないのでお客様に、差し上げてました。
昨日、ようやくすべての島バナナを片付けることができました。
ということで、ただいまヤッカヤッカではこの来間島バナナを使ったメニューを毎日出しています。
特に個人的にオススメしたいのが島バナナのスムージー↓
ほのかな酸味を含んだまろやかでミルキーな甘さが癖になる、島バナナをふんだんに使ったスムージー。入っているゴマの風味が島バナナの甘さに、よりいっそうのコクを引き出しています。
て、なんかの商品説明っぽいですけど、そんな感想です。
ご来店の際に、ぜひ、一度お試しいただきたいメニューの一つなのです。
11月の宮古島。ようやくオフシーズンらしく静かーな島になってきました。
ヤッカヤッカも落ち着いたもんで、ゆるゆると営業。そう、天下の公道を時速30km程度で走行するおじいおばあカーのように…また~りゆた~りな。
まぁそんな感じでございます。
ですが、やることがたくさんあります。今年できなかったメニューの開発や、ちょっと服のデザインをやりたいと思っておりまして、それもこうした時間のある時でないと。
それにいけま商店でオリジナルのサンダルも作ってみたい。
それと菜園、畑。倉庫も作りたいし、建物も少しカスタマイズしたい。やりたい、デザインしたい、創りたい。
と、やりたい尽くしはいいことです。
まさに晴耕雨読。最近、この言葉が心情にぴしっとフィットします。
ちょっとづつでいいから、少しづつ前へ。
今日も朝、雨ふってましたが屋上に出て、木製の鉢を完成させました。一個終えると気分すっきり。
屋上に木製看板をつけたので、菜園にはかなり良い環境になりました。
看板が北風から苗を守ってくれるからです。それに、窓からすぐ状態を確認できるのも最高です。
毎日、少しづつ時間をかけて、気持ち良い空間を創っていきたい。そんな気分の雨の午後。
田舎暮らしは、忙しい。と野田友祐は言っていた。
築地の高級なす~し~。アジが強烈にまいうーでした。仕事でいただきました。
あいからず、DIY撮影キャラバン隊として、いろんなところに潜入中。
大体、撮影は終了。本日、天気が良いので納得できないカットを撮って終わり。
夜は仕事の進捗報告がてら、関係者の方々と飲み歩いてます。
おとといは、日本でも屈指のデザインプロダクションの社長さんと会食。
輝かしい受賞歴。誰もがあこがれるでしょう。
こっち来たら飲もうよと、声をかけていただいてたので島バナナを手土産に、ご相伴。
連れてかれたところは、肩がぶつかるほど狭い小料理屋さん。
マグロのトロがびっくりするくらい安く、そしてキラーな味。
いい気分になって、よくわかんないけど高級店が並ぶ錦3あたりのバーに連行されました。
しゃちょさんばかりが集うバーのようで。話が壮大です。
終電!があるので、適当に切り上げました。
次の日は、広告代理店でブツ撮りを少し。
社長に呼び止められて、しばし雑談。
夜は急遽、代理店や印刷会社に勤める元同僚メンバーで飲むことになりました。
もう、ほんと久しぶりだった。変わった人、変わらない人。
また、良い話も聞けたので、会ってよかった。
そして急なお誘いにもかかわらず皆さん、集まっていただき感謝です。
実は、皆さん仕事が少し遅くなるとのことで、もう帰ってしまおうかとも思ってたので。
人生、是タイミング。
バンド仲間にも、ほんとに少しだけだけど会うことができました。デモCDをもらいました。
という感じで、
10月26日から11月3日までかけて、ミッション完了。
心残りは仕事に追われ、今回会えなかった人がいること。
直接会って、色々、お礼を言いたかった。
とにかく会う人がいるというのは、幸せです。
今度は、もうまるっとプライベートで帰ってこれたらと。
川でもいけたらと。
明日、那覇に向かいます。
那覇でもちょっと用事があるので2泊です。
その後、宮古島。
庭の雑草の伸び具合が気になってしょーがないこの頃。
ロコモコも好調なようです。
さあ、後、ひとふんばり!
夜のヤッカヤッカ。夜は営業してませんが、ヤシの陰が揺れる夜もいい雰囲気。我ながら。
写真撮影の仕事があるので、夜のヤッカヤッカで練習中。撮影本番は、屋内で光が十分でないことが予想されるので光量が少ないとこで練習。
ちょっと前まで映像ばかりだったのですが、ここ数年は写真ばかり。こんなにも奥が深いとは…
映像よりも伝わる瞬間が写真にはある気がします。
ということで、来週から本土に撮影に行ってきます。
なので、10月26日から11月6日まで(長っ!)ヤッカヤッカブログの更新はその間、休止です。
お店は通常通り、営業していますので、お問い合せはお電話で直接お願いいたします。
なんとか良い成果をあげたいので、出発まで練習、練習。
そして、ここのところの宮古島は雨、また雨。
雨量も奄美ほどではないけど、相当ふってます。
街の排水溝からゴッポゴッポ、雨水が溢れてます。
まだ、整備された方らしく、友達の知念さん(45歳)に聞くと知念さんが小学生の頃、台風で大雨が降り平良に水が溢れて、胸あたりまで水が入ってきて、当然、避難。
海中公園なんかより、こうした生活のための基盤整備をお願いしたいものです。
しかし、雨続きなので、看板や畑のDIY工事もストップ。雑草もすくすく育ちはじめまして…が、自然にはどうしたって勝てません。
予報では来週まで、ずっと雨。
まあ、出張なのであれなんですが、10月は行事もあったので一度も、海に出れてません!
11月には必ず、来間島近海海洋調査を引き続き行いたいと思います♪
先週末のヤッカヤッカ海洋調査隊(調査時間の80%は生態系調査。ま、いわゆる釣りってやつですなw)が発見したザ・ビーチな続き。kills!!何もいらない。何も足さない。
恐ろしいほどに澄んだ水が、太陽光に反応して複雑な紋様を描き出す。見ていて飽きない。そしてその眩しさったら!目を細めて、思わず天を仰いでしまうのだ。
そして長間浜がどっしりと、そこにある。
思えば、毎週出かけたキャンプがめんどくさくなって、来間島に住んだのかも知れない。
舟でどこに行き、どこかで一晩、明かしたいと思う今日この頃。
自分の体力だけで自然と向き合うカヌーは、動力付きの他の物とは緊張感が違う。
その緊張感がテンションを高めるwうねりを捕らえて乗った時は、気分は久松五勇士。
自然との一体感が違うし、自然環境への影響も少ない。
ヤッカヤッカの各テーブルに置いてある暇つぶし小冊子、「たゆたう島旅」にこのビーチのページを追加しますので、お越しの際はぜひご覧ください。
来週もヤッカヤッカ海洋調査隊、どこかにリサーチに繰り出す予定です(ま、ほとんどフィッシュ!ですが。狙うはミミジャー)。
at ぶんみゃあ
タイトルにあるように明日、木曜は通常ですと定休日ですが、営業いたします!
ご来店、お待ちしております。
そして、明日からですが、来間島産の島バナナを使ったスイーツをメニューに加える予定です。
もう、いろんな用事や友達が来てたこともあって、台風の後始末をようやく今日の朝、することができました。
そこらじゅうに吹き散らかされた葉を集めて、枯れ木のようになったブーゲンビリアやハイビスカスの枝を切って、
倒れたココヤシの苗を起こして、支え木をハンマーで土中に打ち込み、荒縄で固定と。
去年、大体の植栽を固定したので、今年はまだ楽な方。
ただ、どこかから飛んできた落ち葉を集めるのには一苦労。
明日も朝から、残りの作業。
ついでに庭の後方のヤッカヤッカ菜園予定地に鍬を入れて雑草を引き起こしておきました。
こうして雑草の根を日に当てて、枯らしていきます。除草剤は使いたくないので、まめに鍬ですきこんでいきます。
時間のできた時に、ハウスの基礎を打ちたいなと思ってるのですが。
どうやってやろうか、U三さんに相談です。
ということで、夢は自家栽培の特選マンゴーをお店のメニューに加えることです。
りょう君。来間島生活4ヶ月。アルバイトがんばってくれたりょう君が、ついに来間島を、そして宮古島を離れました。
くろちゃん。台風近い16日に来て、本日帰る。
ヤッカヤッカを徘徊して2ヶ月。野良猫のみいちゃん(雄なのに)。名づけ親、りょう君。
怒涛のような連休が台風とともに明けました。
16日に、くろちゃんがやってきて17日には、たかしとゆきえ。
17日の夕方から、みんなに手伝ってもらって台風対策。
18日はみんなで仲良く、ヤッカヤッカに缶詰。で飲む。
この台風で、たかしとりょう君は、帰りの飛行機を19日から20日へ変更。
明けて19日は、夜からぶんみゃあへ。りょう君も最後の宮古島の夜ということで台風による監禁の憂さ晴らしとばかりに踊ってきました。
シメは、お馴染みパルス。ここで完全に飲みすぎた。
次の日は、くろちゃんとマンゴー農園見学ツアーに出かけるつもりで、アポ2軒とってたけどキャンセル…つらすぎた。
午後から敬老会に出席しないといけないので、休むことが先決。
ちょっと寝て、みんなで敬老会へ。
と、たかしが飛行機の時間が迫ってるのに酔って寝てしまい起きないと連絡が入る。
敬老会を抜け出して、たかしを起こして荷物をまとめる。そして空港まで送り届けました。
クタクタって感じで、石庭へ。
実は、初体験。ずいぶん、前から知ってはいたけど、ポリシーとしてガイダンスなしではパワースポットにはなるべく行かないことにしています。
ということで、くろちゃんが行くというのでお付き合い。
その景観は、掘り起こされて並べられて積み上げられた石と、まわりの自然植生と相まって、全体が自然を借景とした、すごくクールというかあったかい芸術だといった感じがしました。
そして、どこか「抜け」のある石や植物の配置も美しい。何かアバンギャルドな日本庭園といった感じさえしてきます(@^▽^@)
真ん中にある芝が気持ちの良い広場で、座禅をすると気持ち良さそうです。
と、ここで二日酔いでさらにきつくなってきたので、来間島に戻りました。
そんなこんなで3日も休んだので、今週木曜の祝日は営業いたします。たくさんの方のご来店、お待ち申し上げます。
晴れた!暑い!!やってまいりました。今年も運動会。他地域の運動会と重なってしまい少し、人手が少なかったけど盛り上がりました。
選手、入場。大人も子供も観光客の皆さんも、全員で割と本気でラジオ体操。
おばあも、この日のために踊りの練習を重ねてきました。
そして、走る!笑って走ってます。
創作ダンス。
一番人気のマニアック競技、縄ない競争。ススキで縄をみんなで編んで、その長さを競うという空前絶後の競技。始まる前から、相手を出し抜こうと舌戦が繰り広げられるところがポイントです。
そして、エイサー。もう帰ってしまったexスタッフのゆきちゃんも、このエイサーの練習を見て涙を流したという子供たちによる感動のエイサーです。
ということで日曜日に盛大に来間島民総出で、運動会が開催されました。
9時から開会式。ヤッカヤッカブログ見てきたという人、チラホラ。応援大歓迎です。
結局、皆さん、飛び入り参加!なかなか旅先で貴重な体験!!
玉いれに、リレー、来間島名物大綱引き、フォークダンスでダンスダンスダンス(@^▽^@)
都会では、なかなか出来ない体験です。よくわかりませんが、恥ずかしい踊りもさせられますww
そして、今年は閉会式に挨拶を任されました。生まれて初めての体験に、若干緊張。
運動会が終われば、出ました反省会という名の飲み会。
今年は、ヤッカヤッカスタッフも全員参加させていただきました。
他に数名、観光客の方らしき人々が。
後で解ったのですが、このブログを見て旅の途中に立ち寄ったところ、島の誰かに「参加しなさい」と誘われたようで、反省会にも招待されたそうです。
こういった楽しい縁も、来間島の運動会ならではです。
そして、週末に向けて忙しい日々がやってきます。
まずは、敬老会。来間島の小中学校の体育館で盛大に行われます。島のあちこちから来間島に縁のある人達が終結。
色んな出し物や演舞があり、これまたほのぼのとしたお祝いです。その辺で次々と酒の輪が出来まして、エンドレスドランク大会へ突入。
そして16日からは、友達が何人かきます。
楽しみです!たかしとゆきえとは、ガンガン、ツーリング行って釣りをする。
黒ちゃんとは、マンゴー農園見学ツアー。
宮古島を来間島を存分に楽しんで行って欲しいと思います。
構内にナウサ(珊瑚を細かく砕いた砂)をひきならしました。
月夜には、白く地面が浮かび上がり幻想的です。雑草、今度はあまりはやさないようにがんばりますです!
さて、本日も来間島ライブでどうぞ!
ヤッカヤッカのテラス席屋上から、来間大橋方面にのびる道路をとらえてます。
遠くに海が少し見えます。ほんとに少しですが。ズームしたいとこですが、ズーム機能がないカメラでして。
昨日とおとといのヤッカヤッカは、すごい人でした。
道路にまで車が並び、通行の妨げになるんではと心配するほどでした。
駐車スペースは店の奥に3台、店の隣の空き地もご利用いただけます。
隣は、別の方の土地ですが、許可をいただいています!(太っ腹、次郎さん!)
今日は、昨日ほど車の往来もないようで、のほほほーんとした良い感じの島の昼といった感じ。
台風が2本きてますが、1本は沖縄本島に向かったようで。
もうひとつは台湾の横をうろうろ。この台湾横の台風が、いつ牙を向くかが心配ですが…
とりあえず、今日はたまに、晴れ間ものぞいて思ったよりは、良い天気。
そして、運動会シーズンに突入ということで、今日は来間島の役員の皆さんが集まって運動会の進行について会議があります。
今年、はじめてその会議にでるので、少し緊張。
来間島に移住者募集プロジェクトも着々とといった感じで、何人か興味をしめしていただいている方々が出てきました。
現在、来間島には2軒の一軒家の賃貸物件があるようで。
引き続き、移住希望者(今回はお子様がいらっしゃる方)を募集していきたいと思います。
島の中に子供たちの笑い声が響き、ゲートボール場へ向かう途中のおばあたちが子供達に微笑みかける。
そんな光景を見ているだけで和みます。
とりあえず、今日の会議、行ってきます!
9月12日、日曜日は来間島大運動会参加のためにお店は臨時休業です