4月です。

那覇
那覇。

naha
これも那覇。古い街並みが同居します。

ということで、ヤッカヤッカクリエイティ部の遠征で、那覇入り。
本島のダイビングショップさんのweb制作です。
メインイベントとしてホエールウオッチングを体感!となっていたわけですが、
悪天候のため中止。残念。
聞くところによると、ほぼ確実に見られるそうです。
でも、なぜ宮古島では見れないのだろう。
と、聞くとだよねーといった返事でした。

今回も仕事だったのでゆっくりもしていられず、とっとと帰って参りました。
那覇の空は狭い。
やっぱり来間島の広大な空が、ストレスなくいい感じ。

4月になってしまいましたが、まだ4月中旬からのカフェスタッフさん募集しています。
よろしくお願い致します。

給与 時給 ¥650
週3日以上。
弊店建物内の宿泊室に住み込み可。
勤務時間 AM10:00~PM6:00くらいです。
厨房施設の関係で身長が158cm以上必要です。

詳しくは、ご連絡ください。

あれから1年。それでも人は、前を向く。

IMG_2897
とある島のビーチでクリエイティ部、撮影部活動。

IMG_2855
砂に散るブーゲンビリア。

あれから1年。震災から1年。

それまで人々が築き上げてきた様々なものを、自然は一瞬で破壊した。
人は、あまりにも小さく無力であると知る。
それから、この国の人々は、生き方を模索する旅に出始めた。


それでも、人は前を向いて歩んでいけると信じたい。子供達にも計りしれない試練を与えた。
なんとか、なんとか、なんとか、未来を見据えて欲しい。

そして、原発&放射能。
一刻も早くこのバイオレントなシステムを放棄して欲しいと、個人的に願っている。

今年も宮城のおいしいお酒を、たくさん飲むとしよう。

いざ水納島へ

IMG_3530
水納島へ行ってきました。ヤッカヤッカクリエイティ部の部活動で。遠征というやつですかね笑
島民はなんと3人だけ!!
こんな感じで、水納島民の宮国さんのトラックに荷物を積んで島をぐるぐるロケハンしつつ撮影すること2日間。
牛、牛、牛。の後ヤギ。のような感じで牛とヤギがたくさんいる島。
呼ぶと近づいてくる牛の群れには驚いた!

IMG_3546
多良間空港。やっぱり牛がいました笑

ついに行ってきちゃいました。噂の水納島。
多良間島の8km沖に浮かぶ水納島。
二つの島の間は、水深2、30mほどあるという海峡で冬や春先は荒れに荒れるらしく。
なかなか渡れない。
ぎりぎりまで天気の心配をして、ついに決行したのでした。
多良間まで飛行機。
多良間に着くと、宮国さんが車で迎えに来て下さいました。
多良間はフクギがたくさんあって、石垣を積んだ家が多く、どこか石垣島の白保を感じさせる風情です。
台風からがっちり守ってくれそうです。

水納島には、何もないのでスーパーでがっつり買い出し。
そして水納島へ。
船がかなり揺れるといわれましたが、余裕。
そして、島に着くとすぐロケハン。
島全体が巨大な庭園のようになっていて、不思議な空間。
曲がりくねったナウサ道が、素晴らしくきれい。
道をたどっていくと海に出る。
ずっと昔からこうだったのか。昔に想いを馳せてみたくなる風景。

それにしてもこの日は、暑かった!
夕方にはこの日のノルマをこなして、ビール!
そして、宮国さんにお招きされまして宴会!!ヤギ汁!おお~これは今まで食べたヤギの中で最高ランク。
どうも広い敷地でのびのび育てるからでしょうか。放し飼いです。完全に。

そして、水納島でもオトーリ!!そして、宮国家でなんとカラオケ登場!なりやまあやぐ熱唱。
水納島の民用を宮国さんの弾き語りで聞かせていただく。染みます。島に。

家もとても気に入りました。
窓ガラスがなく、雨戸だけです。雨戸を夜でも開け放ち涼しい。
月夜なんかさらにきれいなんだろうなー。
憂き世を完全に忘れそうだ。
でも、住んでところが来間島なので、別世界とまでは感じなかったが。
それでも、この家から眺める外の風景は、
沖縄の原風景の中にタイムスリップさせるくらいのパワーを感じました。
この島に今いるのは、自分達だけだと思うとなんか不思議な気分になった。

なんとも言えない、良い体験をしました。
たまには島から島へ、旅をしよう。

今日も明日も、陽が落ちるのさ

来間島
カフェスタッフのみほちゃんfrom アメ村。
みほちゃんの金髪に誘われて、カメラを持って、素敵な来間島の夕陽を探しに出掛けた。

来間島3
草むらをかきわけ、ひっつき虫大量につけて出たビーチ。
世界が広がる。

来間島2
夕日に包まれて影とダンス?誰もいないビーチ。美し過ぎる風景…

来間島4
しばらく、光と影のスペクタルに包まれてきました。

久しぶりの晴れたある日、雲があまり出てないのを確認して長間浜へ。
きれいだ。君は。
そんな落陽。
欲をいえば、ビールが欲しかったのさ。

夕日を眺めにきませんか?

久々に取材とか

IMG_7015

来間島の学校で今年度の学力向上対策実践成果報告会がありました。
学校の体育館に行くと島の人々大集合。
生徒たちが農園を経営しその収支報告や、CGで作れられたインタラクティブ来間ップには特に感銘を受けました!
こういったきめ細やかで特徴的な教育は、小さな島の小さな学校ならではなんですねー。

最近の島茶家ヤッカヤッカは、ゴルフづいてます。
ゴルフ帰りの方が、やたら多い感じがします。
理由は、まったくわかりませんが。
と思っていたら、ゴルフ雑誌の取材のオファーがありました。
Reginaという雑誌だそうです。
こんな、おされなゴルフ女子的な雑誌があるんですねー。
なかなか充実した春なのです。

そうそう。
いよいよ、クリエイティ部、水納島にロケ隊として出発する日が決まりそうです。
ブライダルのビデオ撮影です。
重くなりそうな荷物をどうしようか、迷い中。
せっかくの水納島なので、なるべくフルセットで出陣したいと思います!

来間島に住まうプロジェクト
引き続き、ご連絡お待ちしています。
来間島の空き家に住んで、子供も大人ものびのび育てませんか。

空き家情報はこちら
こちらのページに情報を集約します。

また、来間島の空き家のお問い合わせの際には
その後のご連絡等スムーズに行うために現在お住まいのご住所とお電話番号もご記入くださいますよう、よろしくお願い致します。

ついでに、来間ではないですが、こちらにも空き家があります。

ヤッカヤッカ、日々是々

IMG_2785
初めての宿泊のお客様!作家兼デザイナー兼イラストレーター兼ライターさんというスーパーマルチクリエーターの方です。
なんとお手製のおつまみを持参してくださいました!すごい!エクセレント!
ラフテーまで…
スタッフ一同、おいしくいただきました。本気でおいしかったです。それにしても多才なお方です。
また、おつまみ…あ、いや、お泊りお待ちしております。

IMG_2775
そして、これはカフェスタッフのんちゃんのニンジン野菜スティックの隠し技。なんでもニンジンをまるごと水につけておくと甘くなるんだそうです。
冷蔵庫の中に、ニンジンがまるごとつかったグラスを発見した時、一体全体、どうなっちまったんだ…とおもったわけです。
後で聞いて、あーなるほどね。というか、そうなんだーとなったのです。
ということで、試食。
確かに、甘みが増してる気がします。

IMG_2777
食されていくニンジンスティック。

IMG_2772
雨が降れば、消しゴムハンコで遊んだりね。

IMG_2782
島をぶらぶらして、かわいい猫発見したり。

こうしてヤッカヤッカな時間は、流れて行きます。
春は、近い。
そんな感じがする今日この頃なのです。

雨があったかい

IMG_2747
昨日の来間大橋。
あまりにいい青がきらめいていたので、車を降りてしばらく撮影。

そしてここ数日、暑いです。
Tシャツで十分どころか、それでもちょっと歩くと汗かくくらい。

観光のお客様も徐々に増えているようで、春?って感じです。
今日は雨ですが、あったかい。
あったかい雨!
このあったかい雨が降ると、「ああ~今日は植物が良く伸びるな~」と思ってしまいます。
ひょっとして、そんな日は島全体に、そんな生気が漂うのかも知れません。

うりずんが近い。そんな気がしてきます。

カフェのテラス席もだんだん、気持良いことになってきました。
庭には蝶の種類と数も増えてきました。
鳥たちもよくさえずる。

さてと、ようやく宿家ヤッカヤッカが12日にオープンです。
実をいうと、ばたばたしてまして、オープンということを忘れておりました!笑
まあ、ゆるゆるとやってくつもりでございます。
もうすぐはじめてのお客様がやってきます。(といってもお知り合い)
作家であり画家でありさらにデザイナーという方です。
ということでヤッカヤッカ、デザイナーだらけ。
類は友を呼ぶ。ということでしょう。

そうそう。
もうすぐそんな類とか友とかが、夢みるプロジェクトが立ち上がります。
しばらくヤッカヤッカクリエイティ部は、そっちでの部活動が多くなりそうです。
かけもち。ですね。
野球部とハンドボール部みたいな笑
夢をのせて、少し走ってみようと思います。
時々、海行ってね。

おっと、バナナ畑つくるんだった。

来間島に住まうプロジェクト
引き続き、ご連絡お待ちしています。
来間島の空き家に住んで、子供も大人ものびのび育てませんか。

空き家情報はこちら
こちらのページに情報を集約します。

また、来間島の空き家のお問い合わせの際には
その後のご連絡等スムーズに行うために現在お住まいのご住所とお電話番号もご記入くださいますよう、よろしくお願い致します。

ついでに、来間ではないですが、こちらにも空き家があります。

岡山産牡蠣でクールダウン

宮古島2
岡山産の牡蠣だそうです。

宮古島
そして、今日の来間大橋。
完全に夏モードな今日。外にいると汗出てきます。
夏、来たのかな?

昨日の夜は、パーチーでもどう?とお誘いをうけて砂山方面まで行って来ました。
ゴージャス!なお庭で岡山産の牡蠣をこれでもかとばかり頂きました。
大変、大変おいしゅうございました。
こういうものを食べると、「日本って、いい国なんだな。」と思ったり。

この日の夜は、波も穏やか。
さざ波のナチュラルサウンドが最高。
ヤッカヤッカクリエイティ部も
参画するすてきんぐなプロジェクトに
興奮した心を落ち着かせる。
そんな夜。

近く、そんなすてきんぐプロジェクトの全容と進行具合を記すためのブログを立ちあがります。
新しい旅のはじまりといった感じ。
旅は続く。

« 前ページへ次ページへ »
This work is licensed under a Creative Commons Attribution-Noncommercial-Share Alike 3.0 Unported License.
(c) 2024 来間島(宮古島のわきっちょ) Yacha Yacha/ヤッカヤッカ | powered by WordPress with Barecity